バロー/ドライブスルーで商品受け取れる「ainomaピックアップ」開始
2020年05月20日 15:50 / EC
バローホールディングスは5月20日、岐阜県可児市の「スーパーマーケットバロー広見店」で「ainomaピックアップ」を5月11日開始したと発表した。
「ainoma(アイノマ)」は、スマートフォンのアプリや公式サイトからバローグループの商品が購入できる、自宅への配送ではなく、勤め先へ商品を届けるネットスーパー。買物に行く時間がないという「働く世代」の課題解決に向け、2019年7月にスタートした。現在までに契約した28拠点の事業所の従業員、保育園に子どもを預ける人に利用されている。
同事業は、公式サイトもしくはスマートフォンにダウンロードしたアプリから会員登録の上、指定時間までに注文し、帰宅前に各拠点で商品を受け取れる。今回、同事業のシステムを活用して、ドライブスルーで商品を受け取ることができる「ainomaピックアップ」を開始した。
10時までに注文し、商品受け取り先を「広見店」に指定。14時~20時までに「ピックアップ専用スペース」に来店し、スタッフから商品を受け取ることができる。
店内に寄らずに商品を受け取りたいといった要望や、新型コロナウイルス感染症の影響が長期化するなか、安心して買物をしたいというニーズにも対応可能となっている。
対象商品は、生鮮食品、加工食品、日配(冷凍食品含む)、惣菜・パン、日用雑貨などがそろう。
手数料は、1回税別200円(利用金額税別700円以上)で、5月末まで手数料無料キャンペーンを実施する。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。