調味料 売上ランキング/2015年12月29日~2016年1月3日、「創味 創味のつゆ」が1位
2016年01月13日 10:00 / POS分析
流通経済研究所が提供するPOSデータ分析サービス「NPI Report」によると、2015年12月29日~2016年1月3日 の「調味料」のPOSデータによる売上ランキング(売上高上位20)は、以下の通りとなった。
■調味料 2015年12月29日~2016年1月3日 ランキング(提供:NPI Report)
「創味 創味のつゆ 1000ml」が1位だった。
調味料の内訳は、醤油、砂糖、低カロリー甘味料、味噌、食塩、食酢、合わせ酢(和風)、みりん風調味料、料理用日本酒、料理用ワイン、風味調味料、液体だし、単一・複合調味料、ソース、ケチャップ、焼き肉のたれ、その他のたれ、マヨネーズ、ドレッシング、香辛料(からし・わさび以外)、からし・わさび、つゆ、中華調味料、その他調味料。
■NPI Reportは、(公財)流通経済研究所が提供する、市場POSデータ分析サービス。全国約400店舗のGMS、SM、ミニSM業態のデータを集計した。分類は、JICFS小分類を適用。
■「NPI Report」の利用について
http://npi-cloud.com/npi-report/
注:NPI Report(流通経済研究所)提供のPOS分析については、記事、写真、図表などを複写、転載などの方法で利用することはできません。
関連記事
POS分析 最新記事
一覧最新ニュース
一覧-
- 日販/溜池山王駅に無人書店オープン、月商500万円目指す
- 09月25日
-
- イオン/「トップバリュ」31品目を値下げ
- 09月25日
-
- 鳥貴族/社名変更でエターナルホスピタリティグループに
- 09月25日
-
- ゲオ/セカンドストリート・モバイル併設店を初出店
- 09月25日
-
- 良品計画/東北8生協で「無印良品」約120品が購入可能に
- 09月25日
-
- b8ta/マクアケと協業を開始
- 09月25日
-
- オークワ/トヨタ販売店と移動スーパーの実験開始
- 09月25日
-
- ゲオ/セカンドストリート、米国30店舗を達成
- 09月25日
-
- くら寿司/ファンコミュニティサイトを新設
- 09月25日
-
- 松本パルコ/閉店企画、地元クリエイターが集結
- 09月25日