お菓子 売上ランキング/6月は「アルファベットチョコレート」が2カ月連続1位
2025年07月22日 10:05 / POS分析
- 関連キーワード
- お菓子
- マーチャンダイジング・オン
- ランキング
マーチャンダイジング・オンが発表した新商品の売上ランキングによると、6月のお菓子の1位は、5月に続いて名糖産業の「アルファベットチョコレート」123gだった。1970年の発売以来「ひとくちチョコの決定版」として支持されてきたチョコレート。
2位は、こちらも5月に続きネスレ日本の「キットカット」11枚。リッチなカカオ感のチョコレートと、音まで美味しいサクサク食感のウエハースのベストバランスが特徴。
3位は、カルビーの「夏ポテト 紀州の南高梅味」61g。初夏に九州から収穫が始まる夏の新じゃがを使用。厚切り波なみカットのさっくり食感と、さっぱり軽い味わいが楽しめるポテトチップス。
5週間以内に発売した商品では、3位を合わせて11アイテムがランクインした。
4位の亀田製菓「夏のつまみ種」90gは、夏にぴったりな7種のおやつを詰め合わせた夏季限定商品。
5位の森永製菓「レモンガレットサンド」6個は、初夏らしい爽やかなパッケージとレモンの甘酸っぱい味わいが特徴の半生ケーキ。
6位のカルビー「夏ポテト 対馬の浜御塩味」61gは、口の中で溶けやすく塩味を感じやすい味わいが特徴の「対馬の浜御塩」を使用。
11位のロッテ「チョコパイ アールグレイ香るミルクティー」6個は、心がほっとする、ひと休みシーンにぴったりなミルクティーをイメージしたチョコパイ。
12位の亀田製菓「亀田の柿の種 辛旨ホットチリ」164gは、とうがらしの刺激のある辛さに、ニンニクとしょうがの風味、チキンのうま味が合わさった「辛旨」な味わいが特徴。
14位の山崎製パン「ホイップの誘惑 ホイップ&カスタ-ドド-ナツ」は、カスタードを包んだもちもちとしたドーナツにホイップを注入した。
15位のロッテ「パイの実 シェアパック 宇治抹茶」124gは、宇治抹茶味のパイとチョコの組み合わせが楽しめる商品。
18位の山崎製パン「爽やかなレモンチ-ズケ-キ」2個は、チーズスフレに甘酸っぱいレモンクリームとレアチーズクリームを重ねた。
19位の山崎製パン「カルピス蒸しケ-キ」は、カルピスを練り込んださわやかな味わいの蒸しケーキ。
20位のモンテール「わスイーツ とろ生カステラ」4個は、北海道産生クリームを使用したクリームを、カステラ生地でサンドし、ほろ苦いカラメルペーストを塗って仕上げた。
新商品ランキングは、マーチャンダイジング・オンが提供するRDS-POSを活用し作成した。
RDSとは、食品・日用品を中心に取り扱い、POSシステムを導入している全国の小売業(総合スーパー、食品スーパー、コンビニエンスストア、ドラッグストアなど)からPOSデータを収集、整備、データベース化したもの。
新商品の定義は、過去半年(26週)以内に発売された商品。これまでに実績のないJANコードで過去半年以内に初めて売上実績が上がった商品を新商品と定義した。
ただし、パッケージ変更やリニューアルなどでJANコードが変更されることがあるため、見覚えのある新発売ではない定番商品も新商品ランキングに含まれる。
売上は、最新の4週間の全国での100店舗当たり販売金額を基準とした。最新の5週間以内に発売された商品には☆印を付け、最もホットで売れている商品を紹介している。
■RDSについて
小売業:https://www.mdingon.com/services/new_rds/
メーカー・卸業:https://www.mdingon.com/products/market_pos/
注:マーチャンダイジング・オン社提供のRDSーPOSデータ分析については、記事、写真、図表などを複写、転載などの方法で利用することはできません。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。