JILS/「『超』入門!メーカーのSCMセミナー」10/21開催
2025年09月29日 12:00 / セミナー
- 関連キーワード
- JILS
日本ロジスティクスシステム協会(JILS)は10月21日、「『超』入門!メーカーのSCMセミナー(オンライン)」を開催する。
同セミナーでは、若手SCM担当者と新任マネージャがSCMの基礎知識を習得するとともに、SCMと「財務」「需要予測」「生産管理」のつながりを学び、世界標準のSCMの「観点」からメーカーの活動を俯瞰することで適切な「次の一手」を考えるきっかけとなることを目指す。
なお、サブテキストとして、ダイヤモンド社より2021年9月に刊行された『全図解 メーカーの仕事 需要予測・商品開発・在庫管理・生産管理・ロジスティクスのしくみ』を1部配布する。
■開催概要
日時:2025年10月21日(水)10:00~17:00
形式:オンライン開催(Zoom)
参加費:JILS会員3万8500円(税込)、JILS会員外5万5000円(税込)
対象:メーカーSCM担当者・新任マネージャ、その他メーカーSCMに関わる人
■講師
APICS認定インストラクター(CPIM-F・CLTD-F・CSCP-F)
行本 顕 氏
■プログラム
1.メーカーの仕事と世界標準のSCM
・サプライチェーンとは何か
・モノづくりとモノ運び
2.メーカーのSCMと財務
・原価計算の基本
・サプライチェーンの性能を評価する
3.メーカーのSCMと需要マネジメント
・需要予測の基本
・S&OPとリソースプランニング
4.「独立需要」と生産計画
・優先順位計画その1 マスター・スケジューリング(MS)
・供給能力計画その1 ラフカット・キャパシティ・プランニング(RCCP)
5.「従属需要」と生産計画
・優先順位計画その2 部品展開と日程計画(MRP)
・供給能力計画その2 工場キャパのシミュレーション(CRP)
6.メーカーのSCMと意思決定
・モノ作りの「実行」と「管理」
・モノ作りの「計画」
■問い合わせ
日本ロジスティクスシステム協会
業務管理部 セミナー担当宛
E-mail:shien@logistics.or.jp
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。