トリドール/鎌倉・由比ガ浜にハワイで人気の炭火焼チキンが日本初上陸
2017年06月30日 14:00 / 店舗
- 関連キーワード
- ロコモコ
トリドールホールディングスは7月1日~8月31日、鎌倉・由比ガ浜ビーチハウスにフリフリチキンで人気のハワイの「RAY’S ORIGINAL BROILED CHICKEN」の1号店をオープンする。
「RAY’S ORIGINAL BROILED CHICKEN」は、ハワイ州ノースショアのハレイワで、フリフリチキン(HULIHULI CHICKEN)の愛称で販売されているチキンを1羽回転(「フリフリ」はハワイ語で回すの意味)させながら、炭火で焼き上げる料理。
週末のみの営業で月間5000羽以上を売り上げ、行列のできる店として、ハワイの地元客、観光客に人気だという。フリフリチキンのおいしさにほれこんだ同社の粟田貴也社長が、オーナーのレイ・タントグ氏を6年がかりで出店要請し、今回日本初上陸となった。
由比ガ浜ビーチハウスの新店舗では、ノースショアの雰囲気が味わえるメインの焼き場は海に一番近い店舗の正面に設置し、豪快な焼き場を見ることができる。
フリフリチキンは、同社のスタッフが2か月本国で研修し、本国と同じおいしさを再現。1羽まるごとのホールサイズ(2000円)、ハーフサイズ(1000円)、本国でも定番のライスとコールスローサラダが付いたRay’sランチプレート(1400円)をそろえた。
また、あわせてハワイの人気グルメのガーリックシュリンプ(1200円)、ロコモコボウル(1400円)などを堪能できる。平均客単価は1300円程度。価格はすべて税込。家族連れのランチ、地元客の夕食需要など海とハワイが好きな人たちの需要を幅広く取り込むことを目指す。
粟田貴也社長は、「2011年のトリドール海外出店第1号がハワイで、その時食べたレイさんのチキンのおいしさに衝撃を受けた。レイさんは最初レシピは門外不出だからと出店をしぶったが、6年説得し、今回のオープンにこぎつけた。スタッフにはレイさんの店で修業してもらい、現地のおいしさ、サイズのチキンを楽しめる。当社の創業は焼き鳥店なので、このチキンをコナズ珈琲事業の一環としてより広げていきたい」と話した。
また、2018年3月までに神奈川の路面店、埼玉の商業施設内のコナズ珈琲の新店舗に「RAY’S ORIGINAL BROILED CHICKEN」の店舗を併設させる形で出店する。
押立浩二・cafe事業部長は、「レイさんの本物のチキンの味を再現するため、店舗で豪快にチキンを炭火で焼き上げている。炭火を使い、煙もたくさん出る焼き場を作れる店舗をコナズ珈琲の新規出店に併設する形をとる。今後、年2~3店舗新規出店したいと思っている」としている。
■店舗概要
住所:神奈川県鎌倉市由比ガ浜海水浴場内
店舗面積:約240m2
客席:約100席
店舗 最新記事
一覧最新ニュース
一覧-
- DCM/ケーヨーを1株1300円で公開買い付け
- 09月29日
-
- 丸久/「LOVEやまぐちプロジェクト」の寄付金贈呈式実施
- 09月29日
-
- カスミ/「Scan&Go」アプリ体験用の端末を導入
- 09月29日
-
- JR王子駅周辺/店舗・老人ホーム・賃貸住宅の複合施設
- 09月29日
-
- 新宿ミロード/営業時間中に店舗を一時休業できる制度導入
- 09月29日
-
- 吉野家/牛丼の並盛以上一律18円値上げ
- 09月29日
-
- オギノ/甲府青果を買収、青果物の安定供給図る
- 09月29日
-
- メルカリ/推し活グッズ配送に適した新サービス登場
- 09月29日
-
- ローソン/箸のつまようじ同封を廃止
- 09月29日
-
- ライフ/初の衣料品回収キャンペーンを実施
- 09月29日
-
- DCM/3~8月営業利益6.1%減、既存店の客数減が響く
- 09月29日