サミット/新川崎店を大改装、サミCafe・キッズスペース導入
2018年03月16日 15:06 / 店舗
- 関連キーワード
- サミット
サミットは3月24日、神奈川県横浜市鶴見区の「サミットストア新川崎店」を改装オープンする。
2008年10月に開店して以来の大改装で、最新のMDを可能な限り導入する。
店舗から500m圏内は、3人から5人世帯の比率が35.6%(自社平均27.4%)と高い地域であることから、ファミリー世帯向けに大容量の商品の品ぞろえを増やす。
イートインスペースは「私の喫茶室」から「サミCafe」に変更し、フレッシュジュースの提供を行うとともに、席数も28席増やして68席に拡大、加えてキッズスペースも設置する。
青果部門の「農家さんから直送」「フレッシュサラダ&カットフルーツ」や鮮魚部門の「煮魚・焼魚」、精肉部門の「グリルキッチン」「チルドラム」など新店・改装店で好評なコーナーを充実させる。
新規サービスとして、「おためし下さい」の設置や「案内係」を配置する。「マルチコピー機」を導入し、収納代行・行政サービスを行うことで、地域のお客様に支持される店舗を目指す。
青果売場では、店内製造の「フレッシュサラダ&カットフルーツ」コーナーを新たに導入し、店内加工のメリットを活かした季節感のある商品を販売する。
地域特性に合わせ、大容量商品の品ぞろえを充実させることに加え、「農家さんから直送コーナー」を拡大する。
鮮魚売場では、「おさかなキッチンコーナー」を壁面に移設し、需要の高い「まあじ(3枚卸)」「まいわし開」「するめいか輪切り」などを生鮮魚丸物売場で販売する。
「煮魚・焼魚」コーナーを新たに導入し、新規に「圧力鍋」で調理した「骨までやわらか煮付」を販売する。共働き世帯やファミリー世帯が多い地域特性に合わせ、冷凍商品や大容量の商品の品ぞろえを充実させる。
精肉売場では、「グリルキッチン」コーナーを新設し、店内加工の肉そうざいの販売を強化する。ファミリー層の多い地域特性に合わせ、大容量のチルド・冷凍肉の販売を強化し、まとめ買いのニーズに対応する。
新規にノントレー包装機を導入し、子育て世代のお客を中心に、フリージングに便利なことや、ゴミの減量化につながることを訴求する。
総菜売場では、売場・什器を一新するとともに売場を拡大し、平台を使用してゾーンで展開する「寿司」コーナーは什器を見直し拡大することで、生鮮原料を使用したにぎり寿司の品ぞろえを充実させ鮮度感を訴求する。フライオイルをコレステロールゼロでビタミンEが豊富なベジオイルに変更する。
ベーカリー売場では、新たにコンベクションオーブンと「ナポリ風の専用窯を導入する。コンベクションオーブンを導入することで、外側がサクサクで、中身がふっくらしとしたメロンパンやデニッシュパンなどを販売、「ナポリ風ピッツァ」は常時4アイテムを展開する。
新規に「サミCafe」を導入しフレッシュジュースやコーヒーの提供とともに、一緒に食べれるようにスライスした「フランスパン」、「スイートパン」「スイートドーナツ」などの品ぞろえを充実させる。
店舗概要
所在地:神奈川県横浜市鶴見区江ヶ崎町15-30
TEL:045-580-3310
建物フロアレイアウト:地上4階建
3階~屋上お客様用駐車場、2階共同テナント、1階売場
開店:2008年10月
売場面積:1,800m2
バックヤード:1,165m2
延床面積:2,965m2
駐車台数:670台
駐輪台数:430台
営業時間:10時~21時
年間休日:年1日
年商:18億円(2016年度売上実績)
従業員数:75.0人(正社員15.0人、パートタイム・アルバイト社員60.0人)
※パートタイム・アルバイト社員は173時間/月=1人で計算
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。