西友/市川市に「本八幡店」短時間購入のレイアウト採用
2019年11月07日 18:10 / 店舗
西友は11月14日、千葉県市川市に「西友本八幡店」をオープンする。建物の建て替えのため2017年8月に閉店した「旧本八幡店」が、新しく新設された建物の1階、2階にスーパーマーケット業態で出店するもの。
西友本八幡店は、JR総武線本八幡駅(南口)から徒歩約2分、都営新宿線や京成線の駅にも近い好立地を生かし、駅利用者や周辺住民にとって、使いやすい店舗を目指す。
1階は、惣菜、パン、飲料、酒、乳製品、冷凍食品、米など即食商品を中心に展開し、短時間で買い物を済ませたいお客に対応する。
2階は、青果、畜産、水産、加工食品、日用品、ペット用品、薬など、毎日の暮らしに必要な商品を取りそろえた。
「時短」ニーズに対応する利便性の高いレイアウトで、クイックショッピングに対応する。
1階入口近くに位置する惣菜コーナーは、できたて、作りたて弁当や惣菜の提供に努める。特に、夕刻以降のできたて惣菜や弁当を強化し、仕事帰りのお客のニーズに対応する。
弁当や惣菜のできたて時間の告知をする「出来たてボード」を売場に設置。インストアベーカリーも併設する。
契約野菜を強化し、千葉県内で生産された商品を中心に、旬のおいしい時期の産地から、野菜や果物を毎日、仕入れる。
畜産では、ノントレパックで提供するオリジナルのタイ産鶏肉「あっさりチキン鶏もも肉」や西友とトニーローマとの人気のコラボ商品「トニーローマバックリブ」や「トニーローマバッファローウィ
ング」などオリジナル商品を訴求する。
簡便商材として、青果・畜産・水産の各売場では、電子レンジやフライパンで温めるだけのミールキットやすぐに食べれる簡便商品など、時短ニーズに対応する商品を充実させる。
地場商品として、千葉県産の日本酒、落花生、ぬれせんべい、びわゼリーなど、地元の名産品もそろえた。
お客自身で精算いただける「すぐレジ」(セルフレジ)を1階に20台導入。ローコスト運営とレジ待ちの時間の解消につなげる。
■西友本八幡店
所在地:千葉県市川市南八幡3-6-1
TEL:047-370-1577
売場面積:2197m2
営業時間:24時間営業
休業日:年中無休
駐車台数:提携駐車場あり
駐輪台数:自転車192台、バイク8台
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。