AR×スイーツ/「渋谷パルコ」に魔法のようなパフェ楽しめるカフェ
2019年11月21日 16:50 / 店舗
ティフォンは11月22日、渋谷パルコに、魔法じかけのテーマパーク「ティフォニウム」の新業態店舗となる「ティフォニウム・カフェ」をオープンする。11月19日マスコミ向け内覧会を開催した。
AR(拡張現実)とスイーツを組み合わせた「魔法パフェ」(全5種類)、ギフト用にスマホのAR機能を通して贈った相手にメッセージを伝えられる「ティフォニウム・チョコレート」(全4種類)を販売する。
VR(バーチャルリアリティ)でタロットの世界を体験できるアトラクション「タロットVR ボヤージュ・オブ・レヴリ~幻想の旅~」もプレイできる。ティフォン独自のAR/VR技術とスイーツを組み合わせた、食べて「おいしい」、見て「楽しい」魔法のような体験を用意した。
「魔法パフェ」は、美しい見た目だけでなく、店内にあるタブレットを通して見ると、魔法にかけられたように華やかな映像が映し出され、楽しいカフェのひとときを演出する。
ブルーベリーと赤ブドウのパフェ「トワイライト」(税別1200円)、カシスとチョコレートのパフェ 「コリドール」(1400円)、ゆずとチーズケーキのパフェ「ピエロ」(1000円)、パイナップルとヘーゼルナッツのパフェ「サーカス」(1200円)、ピーチとヨーグルトのパフェ「タロット」(1400円)の5種をそろえた。
また、パフェを置くコースターも、店内にあるタブレットを通して見ると、不思議なキャラクターたちがパフェを作る様子を楽しめる。
チョコレート(1箱1000円)に描かれたイラストの部分をスマホで読み取ると、かわいいキャラクターたちが飛び出す。
出てくるメッセージは全部で4種類で、食べて「おいしい」、見て「楽しい」ギフトとなっている。
<タロットVR>
「タロットVR ボヤージュ・オブ・レヴリ~幻想の旅~」は、を使い、選んだタロットカードの世界を旅することができる新感覚の占いアトラクション。
大アルカナをモチーフとした22通りの世界が用意されており、今占ってみたいことを心に思い浮かべながらカードを1枚選択すると、360度に広がるハイクオリティな映像とコントローラーを使ったインタラクションにより、まるでそこにいるかの様な臨場感を楽しむことができる。
1人プレイ800円、2人同時プレイ1500円。
■ティフォニウム・カフェ
所在地:東京都渋谷区宇田川町15-1 地下1階
定休日:商業施設に準ずる
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。