マックスバリュ東海/マックスバリュエクスプレス熱海咲見町店オープン
2022年10月12日 14:25 / 店舗
マックスバリュ東海は10月20日、マックスバリュエクスプレス熱海咲見町(あたみさきみちょう)店を開店する。
<マックスバリュエクスプレス熱海咲見町店>
JR東海道線「熱海駅」より直線距離で南へ約650m、マンション「ソフィア熱海デイサス」2階への出店となる。店舗展開の更なる拡充に向けて推進する小型食品スーパーマーケットで、熱海市における小型店は2店舗目。この出店により、熱海市の同社店舗は4店舗、全体では233店舗となった。
多様な顧客ニーズやライフスタイルの変化に対応するべく、同社の強みである豊富な品ぞろえや価格優位性はそのままに、欲しい時に欲しい商品を買える売場構成が特徴。食べきり、使いきりを意識した小容量商品の拡充のほか、会計と商品の袋詰めを一連の流れで行うカウンターレジの採用など、利便性を付加した。
<地元商品を充実>
商品ラインアップについては、まず地元生産者専用の農産物コーナーを設置し、旬と鮮度にこだわった売場を展開。JAふじ伊豆協力のもと、毎日新鮮な野菜などを販売する。地元食材を使用した加工品や、酒などの品ぞろえも充実させていく。
<デリカも販売>
加えて、店内製造の弁当、寿司、ホットデリカなども提供。こだわりの中華惣菜やおにぎり、焼きあげパン、サンドイッチをはじめ、熱海ほていやの「蒸しパン」など豊富に品ぞろえした売場を展開する。
<多様なニーズに対応>
このほか、簡便・時短ニーズに対応するため、中華、パスタ、弁当、ワンプレートなどの冷凍食品の品ぞろえを充実させ、生鮮・デリカ商品を中心に、小容量の商品を充実させていく。食べきり、使いきりなど、さまざまな顧客ニーズに対応予定だ。
<非食品の品ぞろえ>
食料品の加えて、日々の暮らしに欠かせない非食品も品ぞろえ、多くの顧客ニーズに対応する。
<店舗マップ>
■マックスバリュエクスプレス熱海咲見町
所在地:静岡県熱海市咲見町3ー8 ソフィア熱海デイサス201
TEL:0557ー55ー7556
開店日時:10月20日7時
営業時間:7時~23時30分
直営売場面積:467m2
従業員数:14名(8時間換算人員/うち正社員1名)
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。