柏高島屋本館/和菓子売場10/22リニューアル、イベントスペース新設・銘菓売場拡大
2025年10月16日 16:31 / 店舗
高島屋は10月22日、柏高島屋ステーションモール内「柏高島屋 本館」(千葉県柏市)1階和菓子売場をリニューアルオープンする。
1階の立地を生かし、お菓子づくりのライブ感でふらりと立ち寄りたくなるようなイベントスペースを新設。加えて、全国選りすぐりのお菓子を集めた銘菓百選売場を拡大した。
まず新イベントスペース「POP UP SPACE ふらり ザ・スイーツポケット」では、「できたてのスイーツが食べたい」「普段と違うお菓子を食べたい」という顧客のニーズに対応。柏高島屋初登場のブランドを中心に提案する。
同スペースは柏駅西口高島屋フラワー通り沿いに位置し、外から見える仕様にした。ふらりと立ち寄りたくなるような柏高島屋の新名所として、柏駅西口エリアに新たな賑わいを生み出す。
オープン時(10月22日~11月4日)には、赤福が運営する和菓子ブランドとして1985年(昭和60年)に創業した「五十鈴茶屋」が柏高島屋に初登場。「あずきコルネ 和三盆クリーム」(税込350円)を販売する。
一方、銘菓百選売場の拡大リニューアルでは、要望の多い地元・千葉のお菓子やちょっとした贈答に便利な手みやげ品、人気の生菓子をさらに充実させるなど新商品を約50種類投入した。
新たに取り扱う商品のうち、成田山表参道にある羊羹と和菓子の店「なごみの米屋」と、FMラジオ局「ベイエフエム」がコラボして開発した、ひとくち羊羹「BAY-B YOKAN」(1350円)は、異なる味の羊羹が5本入り。それぞれの味に1つずつ千葉県産の素材を盛り込んでいるという。
また、10月22日~11月4日はリニューアルオープンを記念し「秋の銘菓まつり」を開催。通常取り扱いのない人気商品や秋の新商品を期間限定で紹介する予定だ。
■柏高島屋 本館
所在地:千葉県柏市末広町3−16 柏高島屋ステーションモール内
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。