消費者庁/機能性表示食品に東洋新薬「ルテインサプリT」

2016年03月11日 14:20 / 行政

消費者庁は3月11日、東洋新薬「ルテインサプリT」など4点の機能性表示食品の届け出を受理した、と発表した。

東洋新薬「ルテインサプリT」は、ルテインが含まれている。ルテインには、主に、パソコンやスマートフォン、電子ゲームなどから発せられるブルーライトなどの光刺激から眼を守る機能があることが報告されている。

「テアニンタブレットT」は、L-テアニンが含まれている。L-テアニンには、健やかな眠りをもたらし、翌朝起床時の疲労感(疲れやだるさの感覚)を軽減することが報告されている。

宇治田原製茶場直売部「葛の花サポート」は、葛の花由来イソフラボン(テクトリゲニン類として)が含まれるので、内臓脂肪(おなかの脂肪)を減らすのを助ける機能がある。

全日本通販「おだやか生活」は、サーデンペプチド(バリルチロシンとして)が含まれるので、血圧が高めの人の血圧を下げるのを助ける機能がある。

消費者庁/アマゾン、楽天など「送料無料」表示の見直し事例紹介

流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。

メルマガ無料登録はこちら

行政 最新記事

一覧

消費者庁に関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧