ニッポンハムグループ/バルのタパスをイメージ「北海道産ほたてのオイル漬け」
2016年06月06日 10:50 / 商品
ニッポンハムグループのマリンフーズは6月8日、「漁師町バル」シリーズから「北海道産ほたてのオイル漬け」、「蒸し牡蠣のオイル漬け」、「北海道産たこのオイル漬け」、「バジル香るえびのオイル漬け」を発売する。
同シリーズは、家飲みで人気があるワインのおつまみをターゲットに、スペインなど南ヨーロッパの飲食店(バル)のメニューをイメージした4品をラインナッ。
超高圧製法による殺菌工程により、生のようなやわらかい食感に仕上がり、素材のおいしさを堪能できるという。
「北海道産ほたてのオイル漬け」は、バルで出される小皿料理(タパス)をイメージした1~2名にピッタリの食べきりサイズ。
北海道産のほたてをオリーブ、ドライトマトとともにガーリックで味付けし、仕上げにオリーブオイルに漬けている。
内容量は50g、希望小売価格が398円(税別)。
「蒸し牡蠣のオイル漬け」、「北海道産たこのオイル漬け」、「バジル香るえびのオイル漬け」は内容量がそれぞれ55g、60g、55g。希望小売価格は各398円(税別)。
超高圧製法は、食品加工に(海底1万メートルに相当する)1000気圧以上の圧力を利用する技術。
このような高圧をかけることで熱を使わない殺菌や酵素活性を促進する効果があり、加熱と違った新しい加工方法として注目されている。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。