ハーバーステージ横浜北仲/オフィス・商業・住宅の複合施設、27年秋完成へ
2025年05月08日 11:59 / 店舗
東急不動産、京浜急行電鉄、第一生命保険は5月8日、「北仲通北地区B-1地区新築工事」の街区名称を「ハーバーステージ横浜北仲(HARBOR STAGE YOKOHAMA KITANAKA)」に決定したと発表した。
オフィス・商業施設・住宅の複合施設で、2027年秋完成予定となっている。
開発予定地は、みなとみらい線「馬車道」駅より徒歩約2分に位置し、二方が海に囲まれている。
敷地内には、運河沿いにプロムナードや約3200m2の広場を設ける。
建物1階から2階に位置する低層部商業ゾーンは、運河沿いの開放的な環境と上質な時間を楽しめる約4300m2規模の飲食店舗、サービス店舗などがそろう。
2階から6階に位置する、基準階面積約2446.28m2の大フロアを有するオフィスゾーンは、横浜の海と広場を近くに感じられる眺望を楽しめる。
利用者の健康性、快適性の維持・増進を支援する建物としてCASBEEスマートウェルネスオフィス認証を取得予定だ。
40階建ての住宅棟は、横浜の景色を一望できる。曲線美を描いたタワーは、際立つフォームにより横浜の新たなアイコンとなるデザインを目指したという。
また、周辺の空間は「日常を輝かせる水辺のステージ」というコンセプトを掲げ、建物の周囲にも人々の日常を輝かせるランドスケープを形成していく。
「馬車道」駅からの動線と水際線プロムナードの結節点となる北側エリアには、人々が行き交い集う場として芝生広場を設ける。さまざまなイベントの舞台として活用も検討している。
ランドスケープのデザインでは、航跡波をモチーフとした弧を描く舗装パターンの上に、木立やさまざまな形状のベンチ・カウンターテーブルなどを点在させることにより、人々が心地良くすごせる水辺のステージを演出する。
さらに、西側のランドスケープには、周辺住民、オフィスワーカーなどが利用できるシェア型農園を計画。「農」「食」をきっかけに地域の緩やかなつながりを生み出し、水辺のステージの一つとしてこの場所らしいライフスタイルを提案したい考え。
■ハーバーステージ横浜北仲
所在地:神奈川県横浜市中区海岸通5-25-1(住居表示未定)
敷地面積:1万2345.18m2
事業者:東急不動産、京浜急行電鉄、第一生命保険
設計・監理:熊谷組・東急設計コンサルタント設計共同企業体
施工者:熊谷組 首都圏支店
外観デザイン:日建設計
ランドスケープデザイン:スタジオ・ゲンクマガイ
完成予定:2027年秋
主要用途:住宅・商業・オフィス
階層:地上40階・地下1階
高さ:約150m
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。