ビックカメラ/小型家電の宅配回収リサイクル開始
2017年09月06日 14:10 / 商品
- 関連キーワード
- ビックカメラ
ビックカメラは9月6日、全国を対象に、小型家電の宅配回収リサイクルサービスを開始した。
リネットジャパングループの小型家電リサイクル法に準拠するスキームを活用した小型家電の宅配回収リサイクルサービスを、ビックカメラのインターネットショッピングサイト「ビックカメラ・ドットコム」で開始するもの。
段ボールを活用し、3辺合計で160cm、30kg以内であれば、1箱に何点リサイクル商品を入れても同一料金で対応する。宅配便料金とリサイクル料金は、1箱税別1780円。
パソコン・電子レンジ・ステレオ・掃除機など、家庭で使用していた使用済小型家電400品目以上が回収対象となる。
ビックカメラ・ドットコムで、リサイクル利用券を購入し、専用WEBサイトまたは電話で、回収日時などの手続きを行う。
梱包用の段ボールはお客自身が用意し、お客自身で梱包後、佐川急便が玄関先から回収する。
宅配回収リサイクルサービスは、トレーサビリティが実現でき、離島を除く全国からリサイクル回収に出すことができる。
回収にだせる梱包サイズを、大型の電子レンジでも入る大きさにするなど、今回のサービスに伴い実現した梱包サイズを提供することで、便利で安心なサービスを目指した。
家庭で使用していた使用済みの小型家電の処分のニーズは高く、いまだに自宅に使用しない小型家電を残している家庭も少なくないことに対応したという。
■パソコン・小型家電リサイクル
http://www.biccamera.com/bc/c/service/re_recycle/index.jsp?ref=toppage
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。