- 関連キーワード
- aeon
- aeonmall
- mall
- supermarket
- スポーツオーソリティ
イオンモールは10月18日、千葉県木更津市に「イオンモール木更津」をオープンする。
JR木更津駅から南西に約3km、木更津市の基本構想に位置づけられている「みなとまち木更津再生プロジェクト」において、新たなにぎわいを創出する交流拠点となる「築地地区」に出店するもの。
敷地面積約28万3000㎡、延床面積約9万㎡、総賃貸面積約8万4000㎡、駐車台数約4000台の規模で、約160店舗を擁するモール棟と、外部棟ゾーンで構成する。
基本フォーマットである「2核1モール型」(モールの両端に核店舗を配し、専門店モールでつなぐ形式の商業施設)をさらに発展させ、1つのモールに複数の核店舗を配する「多核1モール型」を採用する。
集客力が高く、木更津市、南房総の魅力を最大限に活かすことの出来る大型の核店舗を複数配置することで、レジャー性が高く、非日常空間を体感できる空間の提供を目指す。
モール棟では、総合スーパー「イオン木更津店(仮称)」のほか、ガリバーインターナショナルの新業態「HUNT」、産直マーケットの「房州の幸あふれる街-東京24区」を導入。
地域待望の大型シネマコンプレックス「(仮称)USシネマ木更津」や家電の「nojima」、スポーツの「スポーツオーソリティ」、アミューズメントの「ソユーゲームフィールド」を配置する。
外部では広大な敷地を活かしたアクティブレジャーゾーンを形成。フットサルコート「ローヴァーズフットサルスタジアム」、BBQバーベキューフィールドの「デジキューBBQ CAFE」、レーシングカートサーキットの「木更津サーキット」、多機能型SS(サービスステーション)「コスモ石油S&CCS(セルフ・アンド・カー・ケア・ステーション)」を導入する。
ショッピングの魅力に加え、レジャー性の高い施設として、「体験」「体感」を提供するという。
■施設概要
所在地:千葉県木更津市築地1-4、1-6
出店店舗数:約160店舗
敷地面積:約28万3500㎡
延床面積:約9万㎡
総賃貸面積:約8万4000㎡
建物構造:鉄骨造地上2階建(一部3階建)
駐車台数:約4000台
駐輪台数:約850台(自転車750台バイク100台)
営業時間:専門店9時~22時
レストラン街10時~22時
シネマコンプレックス9時~24時
イオン木更津店(1F食品)8時~22時
イオン木更津店(1F食品以外/2F)9時~22時
休業日:年中無休
■イオンモール木更津
http://kisarazu-aeonmall.com/
関連カテゴリー
最新ニュース
一覧- ローソン/ポプラの株式を3.8億円で売却、業務提携は継続
- イオンリテール/メイクのバーチャル試着ツールを109店舗で本格導入
- イケア/原宿店・新宿店を26年初頭に閉店
- コーナン商事/関東~関西で自動運転トラックの幹線輸送実験
- ファミマ/ブルーフロント芝浦にPBアパレルのサテライト店舗オープン
- 総合スーパー/7月はイオン0.7%増、PPIH3.2%増、ヨーカドー3.3%増
- スーパーマーケット/7月既存店売上、ライフ3.7%増など10社前年越え
- ミスターマックス湘南藤沢/フードマーケット「マニフィーク」9/5オープン
- ノジマ/東京都品川区に「五反田TOC店」オープン
- コジマ×ビックカメラ/新潟店を8/30リニューアル「Nintendo特設コーナー」導入
- 【PR】小売未来Days2025/角上魚類・ヤッホー・セブンなど登壇9/17~19開催
- DCM/神奈川県にプロの職人向けショップ「ホダカ平塚店」オープン
- トモズ/横浜市「東戸塚店」オープン
- ニトリ/香川県丸亀市に「丸亀田村店」来年3/23新設、エディオンも出店
- コスモス薬品/金沢市に「ドラッグコスモス近岡店」来年2/26新設
- クスリのアオキ/群馬県渋川市に「明保野店」来年3/26新設
- 田子重/静岡県富士市に「北松野店」来年3/3新設
- 経産省/7月の商業動態統計、商業販売額は0.3%減の54兆3030億円
- スーパーマーケット/7月の販売金額、4.9%増の1兆4132億円(経産省調べ)
- 家電大型専門店/7月の販売額は4.8%減の4320億円(経産省調べ)
- ホームセンター/7月の販売額は1.0%増の3006億円(経産省調べ)
- 百貨店/7月の販売金額、6.6%減の5127億円(経産省調べ)
- ドラッグストア/7月販売額は5.7%増8236億円、店舗数は3.8%増(経産省調べ)
- ミスターマックス/9月に500アイテム値下げ、家計応援企画を実施
- ブルーフロント芝浦/タワーS商業エリア9/1オープン、月間の目標来館者数6万人
- ルミネ・ニュウマン/今秋130店舗リニューアル、ハーリップトゥなどが初出店
- 三井不動産など/1万人収容の「名古屋アリーナ」ららぽーとなどと体験提供
- ドラッグストア/7月既存店売上ウエルシア0.5%増、コスモス0.3%減
- すき家/「牛丼」並盛450円に値下げ
- MARK IS 葛飾かなまち/「すみっコぐらしあそびスタジオ」9/3関東初オープン
- ジミー チュウ/銀座に英国スピリット表現したカフェ9/12オープン
- 東急ストア/都内3店舗で青森・八戸産鮮魚の当日販売、「はこビュン」で輸送
- フォレストモール/愛知県東海市に「東海太田川」来年3/1新設、サンドラッグが出店
- カインズ/愛知県東海市に「東海店」来年3/1新設
- 【PR】2025年顧客体験の最前線/「デジタル・AI時代の顧客接点とロイヤルティプログラムの再考」パル、ゴンチャ登壇9/25開催
- 【PR】マーケティング研究協会/9月は「付加価値を伝える切り口と伝え方」などセミナー9講座開催
- 【PR】船井総研ロジ/「構造改革セミナー ~脱・多重下請けの鍵は4PLにあり~」9/18・10/15開催
- ファミマ/備蓄米を8月末で全量販売の見込み、全国店舗への納品完了
- カインズ 新商品/人も犬も食べられる冷凍食品「一緒に食べられる仲良しごはん」発売
- コスモス薬品/長崎県佐世保市に「ドラッグコスモス佐世保大潟店」来年2/14新設