イオンリテール/メイクのバーチャル試着ツールを109店舗で本格導入
2025年08月29日 16:40 / 経営
イオンリテールは9月下旬、「イオン」「イオンスタイル」109店舗で、パーフェクトが提供するメイクのバーチャル試着ツール「ARバーチャルメイク」を本格導入する
同社の化粧品売場では、美容カウンセリングを提供する接客専門の従業員「ビューティアーティスト」やAI肌診断「skinsense」など、顧客が快適に楽しめる売場やサービスの取り組みを進めているという。
これから本格導入する「ARバーチャルメイク」は、売場に設置してある専用タブレットの画面に自身の顔を映し、気になる商品の色味や質感のシュミレーションができるサービス。バーチャルメイクサービスによって店舗での楽しい体験価値を提供するともに、購入前の不安解消に応える。
3月から一部店舗で検証を行い、関東・北陸信越・東海・近畿・中四国の計109店舗での導入が決まった。
使用の際、まずはカテゴリおよびブランドから商品を選定していく。ベースメイクやアイメイク、リップなど10ブランド約700品目と、幅広い商品を取りそろえている。
商品の色味などを試すことが可能。タッチアップせずに、さまざまなブランドを同時に試すことができ、気軽に商品を選べる。春夏秋冬のシーズンごとに、イエベ・ブルべといった自身の肌の色味に合ったメイク提案を行う。
また、リアル店舗での拡大に先立ち、イオンスタイルオンラインでも8月上旬に「ARバーチャルメイク」を導入済み。バーチャルメイクで気に入った商品はそのまま購入が可能だ。
ビューティアーティストと顧客をつなげるアプリ「Glam Beautique from AEON」にも、同時期に「ARバーチャルメイク」を導入。ビューティアーティストが「ARバーチャルメイク」を活用しながら、顧客自身に合った商品を提案する。
■ARバーチャルメイク
開始日:2025年9月下旬
展開店舗:「イオン」「イオンスタイル」109店舗の化粧品売場
品目数:10ブランド約700品目
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。