日清食品チルド/「まぜ麺の匠 台湾まぜそば・油そば」発売
2016年02月17日 12:00 / 商品
日清食品チルドは2月29日、「まぜ麺の匠 台湾まぜそば・油そば 2人前」を発売する。
温かい麺に濃厚なたれをかけ豪快にまぜて食べる「まぜ麺」は、名古屋発祥の「台湾まぜそば」をきっかけに首都圏でブームを巻き起こし、その勢いは全国へと広がりつつあるという。
今回、新ブランド「まぜ麺の匠」を立ち上げ、話題の「まぜ麺」を家庭で手軽に楽しめる。
「台湾まぜそば」は、鶏、豚、魚介の旨みと唐辛子の辛みを利かせたたれと、コシのある極太麺をしっかりとまぜあわせ、別添の特製魚粉で仕上げる旨辛でクセになる味わいが特長。
麺には小麦ブランを配合しており、小麦本来の風味をダイレクトに感じられるという。
内容量は400g、希望小売価格が343円(税別)。
「油そば」は、豚の旨みとごま油を利かせたしょうゆだれと、もちもちとした食感の極太麺をしっかりとまぜあわせ、別添の特製マヨをかけて仕上げるコク深く濃厚な味わい。
それぞれ、台湾まぜそばの名店「麺屋こころ」の店主・石川琢磨氏と、油そばの名店「ぶぶか」の店主・乾川聡満氏の監修を受けたこだわりの一杯。
内容量は390g、希望小売価格が343円(税別)。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。