コカ・コーラ/脂肪の吸収抑える機能性表示食品「い・ろ・は・す 無糖スパークリング」

2017年07月10日 16:50 / 商品

コカ・コーラシステムは8月7日、機能性表示食品「い・ろ・は・す 無糖スパークリング」を発売する。

<い・ろ・は・す 無糖スパークリング>

1つの製品で3つの機能を持ち、やさしい炭酸が食事とも合うカロリーゼロのスパークリングウォーター。同製品には、難消化性デキストリン(食物繊維)が含まれる。難消化性デキストリンは、食事から摂取した脂肪の吸収を抑えて排出を増加させるとともに、糖の吸収をおだやかにするため、食後の血中中性脂肪や血糖値の上昇をおだやかにする機能があることが報告されている。

また、おなかの調子を整える機能があることも報告されている。食後の血中中性脂肪や血糖値の上昇が気になる人、おなかの調子を整えたい人に適した飲料だという。

内容量は515ml、希望小売価格が130円(税別)。

清涼飲料 売上ランキング/9月1位はコカ・コーラ「綾鷹」

流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。

メルマガ無料登録はこちら

商品 最新記事

一覧

最新ニュース

一覧