公取委/流通・取引慣行ガイドライン改正で説明会
2017年08月23日 15:25 / 行政
- 関連キーワード
- 公正取引委員会
公正取引委員会は9月から10月、流通・取引慣行ガイドラインの改正に関する説明会を全国9か所で開催する。
制定されてから約25年が、経過した流通・取引慣行ガイドラインの改正に伴い実施する。
流通・取引慣行ガイドラインは、2015年3月30日、2016年5月27日、2017年6月16日の3度にわたって改正を行っている。
我が国における流通・取引慣行の実態が大きく変化していることなどから、そうした実態に即したガイドラインの見直しに関して必要な検討を行い、最近の実態を踏まえつつ、分かりやすく、汎用性のある、事業者及び事業者団体にとって利便性の高いガイドラインを目指した。
改正した流通・取引慣行ガイドラインを事業者と事業者団体の独占禁止法違反行為の未然防止とその適切な活動の展開に役立ててもらうため、流通・取引慣行ガイドラインの改正に関する説明会を開催する。
■流通・取引慣行ガイドラインの改正に関する説明会概要・申し込み
http://www.jftc.go.jp/event/kousyukai/ryutorisetumei.files/170807.pdf
■問い合わせ先
公正取引委員会
事務総局 経済取引局 取引部 取引企画課
TEL:03-3581-3371(直通)
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。