【PR】リテールDXフォーラム/顧客体験を進化させる小売改革、12/6開催
2023年11月20日 10:00 / セミナー
JBpress、Japan Innovation Reviewは12月6日、無料オンラインイベント「第14回 リテールDXフォーラム」を開催する。
大久保恒夫西友社長、国立冬樹ファミリーマートデジタル・金融事業本部デジタル事業部長、河合亜矢子学習院大学教授が登壇。スタディスト、セールフォース・ジャパン、ヤプリといったシステム提供会社が具体的なソリューションを提案する。
小売業は今、デジタル技術の浸透に加え、資源高の影響による消費者ニーズや購買行動の変化に対応するための新たな一手が求められている。
EC市場の競争が苛烈を増す中、リアルな店舗を持つ小売業が成長を続けていくためには、デジタルによる新たな顧客接点の創出やDXによる生産性の向上が欠かせない。
セミナーでは、「顧客体験を進化させる小売改革」をテーマに、リアル店舗の在り方やデータやAIなどのテクノロジーを活用し顧客接点を創出させた事例、パーソナライズ化、省人化・無人化による業務効率化、従業員満足度の向上など、小売業ならではのDXの進め方について、最新デジタル技術のトレンドとともに学ぶ。
■開催概要
日時:12月6日(水)13:00~16:00
開催方式:オンライン
参加費:無料(事前登録制)
受講対象:小売業の経営者、役員、マネジメント層
主催:JBpress、Japan Innovation Review
協賛:スタディスト、ヤプリ
※協賛企業の同業他社、個人の申込は不可
■主なプログラム
13:35~13:55 セッション1
デジタル活用で実現する多店舗オペレーション改革
〜店舗の可視化から始める店頭実現率100%の目指し方〜
伊関 泰士氏
スタディスト
ハンクラ事業部 アカウントエグゼクティブ
14:35~14:55 セッション2
生成AI活用によるパーソナライズされたOMO体験とは
小川 哲氏
セールスフォース・ジャパン
インダストリートランスフォーメーション事業本部
小売消費財業界シニアマネージャー、リテール・ストラテジスト
15:00~15:20 セッション3
ECのアプリ経由売上50%以上、顧客とつながるアプリ活用
金子 洋平氏
ヤプリ 執行役員CCO
■問い合わせ
JBpressセミナー事務局
日本ビジネスプレス内
seminar@jbpress.co.jp
関連記事
セミナー 最新記事
一覧最新ニュース
一覧-
- ニューバランス/吉祥寺に新コンセプト1号店オープン
- 12月07日
-
- フジグラン新居浜/建て替えで24年冬リニューアルオープン
- 12月07日
-
- アマゾン×アークス/ネットスーパーを開始
- 12月07日
-
- ブルーボトルコーヒー/「福岡天神カフェ」オープン
- 12月07日
-
- 羽田空港/国内の特産品扱う「羽田産直館」オープン
- 12月07日
-
- ベイシア/高崎倉賀野店・成田芝山店でネットスーパー開始
- 12月07日
-
- ベイクルーズ/中野にイタリアンカフェの新ブランド
- 12月07日
-
- ペッパーランチPLUS/ニトリモール東大阪店オープン
- 12月07日
-
- ニトリHD/中国・南京市と北京市に連続出店
- 12月07日
-
- ステーキ宮/50周年特設サイトを開設
- 12月07日
-
- アインHD/5~10月、ファーマシー事業堅調で増収増益
- 12月07日
-
- マクドナルド/11月も期間限定商品好調で既存店3.3%増
- 12月07日