ドン・キホーテ/「ドン・キホーテ錦糸町北口店」トレンドに振りきった商品構成
2021年10月29日 16:00 / 店舗
- 関連キーワード
- ドン・キホーテ
ドン・キホーテは11月19日、「ドン・キホーテ錦糸町北口店」(東京都墨田区)をオープンする。
同店が出店する錦糸町駅周辺は、古くからターミナル駅近くの歓楽街として知られている。とりわけ店舗が所在する北側は、9年前の東京スカイツリー開業にあわせて整備が進み、大型商業施設や錦糸公園などの「お出かけスポット」も充実、ニューファミリーにも人気のエリアとなっている。
商品構成では同社が「いまお薦めしたい」最先端のカテゴリーに絞り込み、トレンドに振り切った品ぞろえとした。20~30代の中心客層から幅広い年代へ、リアル店舗での買物体験の楽しさを改めて感じられるような店づくりを目指した。
食品では国産メーカー品の扱いを最小限にとどめ、アジア各国のエスニック系中心に輸入食品を大きく展開。お酒もクラフトビールやプレミアム酒をそろえた。
日用品は香りコーナー、プロテインなど得意を深掘した。バスグッズ・洗剤などの日用品は「香り」をテーマにいやし、リラックス効果が期待できる海外のアロマ系商品を増やす。
また、健康需要で人気が高まるプロテインは全国でも有数の商品数でそろう。
さらに、アニメキャラクターなど人気コンテンツの商品も充実させ、嗜好性を高めた。
内観は、江戸の歴史と情緒を重視する地域の街づくりにあわせて、外観に「江戸切子」柄を配し、店内はエリアの伝承「本所七不思議」などをモチーフに妖怪に変身したドンペンがにぎやかに盛り上げる。和風の装飾は将来、海外からのインバウンド客に喜んでもらうための意匠でもあるという。
<周辺地図>
■ドン・キホーテ錦糸町北口店
営業時間:午前9時~翌午前4時
所在地:東京都墨田谷区錦糸2-3-11
交通:公共交通機関 JR総武・総武快速線、東京メトロ半蔵門線「錦糸町駅」より徒歩約3分
開店日:2021年11月19日9時
売場面積:780.3m2
建物構造:鉄骨造一部鉄筋コンクリート造地下1階・地上5階建て(営業施設は地下1階と地上1・2・3階部分)
商品構成:食品、酒、日用消耗品、家庭雑貨品、化粧品、スポーツ用品、家電製品、衣料品、玩具・バラエティ、自転車など
駐輪台数:101台
店舗 最新記事
一覧最新ニュース
一覧-
- オークワ/和歌山市の「神前店」リニューアル
- 12月06日
-
- くすりのレデイ/岡山県に「津山高野店」オープン
- 12月06日
-
- ルイ・ヴィトン/関西国際空港に空港内免税店オープン
- 12月06日
-
- Uber Eats/中小店舗のデリバリーを支援
- 12月06日
-
- ニトリ/加湿機能付き人感セラミックヒーター新登場
- 12月06日
-
- 無印良品/ヘアケア ダメージケアシリーズ新発売
- 12月06日
-
- ツルハ/11月既存店売上高は1.7%増、客数0.9%減
- 12月06日
-
- スシロー/11月の既存店売上高30.3%増
- 12月06日