マツキヨココカラ&カンパニー/店舗を5つのフォーマットに再構築
2022年06月29日 15:30 / 店舗
- 関連キーワード
- マツキヨココカラ&カンパニー
- マツモトキヨシ
- リニューアル
マツキヨココカラ&カンパニーは6月29日、「マツモトキヨシ」ブランド戦略の一環として、全国の店舗を新たに5つの店舗フォーマットに再構築し、リニューアルを開始したと発表した。
<2023年までに新店・改装店で120店舗を新フォーマットに>
2022年3月には、マツモトキヨシ の「マ」をシンボリックに用いたスクエア型の新ロゴを発表。今後は次世代に向けた新たなブランドイメージ確立を目指し、全国店舗を一新する。
今回のリニューアルでは、これまでのマツモトキヨシ店舗をさらに進化させた「スタンダードタイプ」「郊外型デイリータイプ」「都市型フラッグシップタイプ」「matsukiyoLABタイプ」「グローバルタイプ」の店舗フォーマットに再構築した。新しい店舗フォーマットでの展開は、2023年までに新規オープンの100店舗、リニューアルの既存20店舗に採用する予定だ。
「スタンダードタイプ」は、いつでもどこでもすぐにキレイに元気になれる、美と健康のニュースタンダードを届けるスマートショップを目指す。
「郊外型デイリータイプ」は、日々の暮らしを楽しくする商品が充実した、頼れる地域のくつろぎコミュニティーを想定している。
「都市型フラッグシップタイプ」は、高感度の顧客を刺激する非日常感と、新しい商品・サービスを提供する情報発信・体験型フラッグシップとなる。
「matsukiyoLABタイプ」は、地域の顧客の健康的な暮らしを支える「薬剤師」「管理栄養士」「ビューティースペシャリスト」の専門家が美と健康をトータルサポートするヘルスケアラボ。
「グローバルタイプ」は、高感度な顧客へ最新の美容体験・ジャパンクオリティーの上質な商品・サービスを提供する、アジア最先端のビューティーハブへと成長していく。
関連カテゴリー
店舗 最新記事
一覧最新ニュース
一覧-
- 安楽亭/POSレジ連動型AI配膳ロボットを導入
- 03月28日
-
- ほっかほっか亭/新たな成長に向けて「新店舗デザイン」発表
- 03月28日
-
- コロワイド/給食事業を拡大、ヤマト運輸と物流で協業
- 03月28日
-
- デニーズ/公式アプリ刷新、会員特典を充実
- 03月28日
-
- 国分グループ/シンガポールに4温度帯物流センター開設へ
- 03月28日
-
- ワタミ/代表権を創業者の渡邉美樹氏に一本化
- 03月28日
-
- トモズ/東京都武蔵野市「三鷹北口店」一新、化粧品強化
- 03月28日