イオンリテール/新潟県に「そよら三条須頃」11/7オープン
2025年10月14日 13:07 / 店舗
イオンリテールは11月7日、新潟県三条市に「そよら三条須頃」をオープンする。
「そよら」業態は新潟県初出店となる。「イオンスタイル三条須頃」を中心に、120席を備えた開放感あふれるフードホール・地産地消にこだわった総菜店・さまざまレストランがそろった「イオンスタイル棟」と、英会話教室・音楽教室・キッズアミューズメントなどを備えた「専門店棟」、家電量販店が入居する「ヤマダデンキ棟」の計3棟で構成される。
また、来年に向けて専門店や飲食店の増設も計画しており、2026年秋の完成を予定している(専門店は2026年春で15店舗)。
上越新幹線とJR弥彦線「燕三条駅」から徒歩8分、北陸自動車道三条燕インターチェンジから車で6分と、交通アクセスに優れたエリアに出店。燕三条駅や市街地を結ぶ三条市内循環バス「ぐるっとさん」燕三条ラインにおいて、同施設前に新停留所が設置される計画だ。
近隣には、三条市の都市再生整備計画の一環として、三条看護・医療・歯科衛生専門学校、三条市立大学、済生会新潟県央基幹病院が相次いで開校・開院している。
教育・医療機関の整備と市の子育て支援の取り組みにより、若年ファミリー層の流入が進むエリアだという。
核店舗「イオンスタイル三条須頃」は、フード&ドラッグ業態として、地元の魅力が詰まった商品や同社こだわりの総菜などを取り扱う地域最大級の食品売り場を展開する。コスメや文具のトレンド商品、調剤薬局を併設したヘルス&ビューティーケアの売り場もそろう。
地場野菜コーナーでは、近隣の10軒の生産農家と協力し、ほうれん草や小松菜、キャベツ、大根、白菜など20種類ほどの新鮮な地場野菜を販売。旬の季節には、地元・燕三条エリアをはじめとする周辺地域で生産される洋梨「ル レクチエ」も用意している。
総菜は、新潟県民のソウルフードである「タレかつ」を使った丼や、地元で親しまれる「塩いかの天ぷら」や「カレイの煮つけ」、越後みそを使った「越後みそ漬け鮭弁当」など地元の味を取り扱う。
地元商品では、三条市唯一の蔵元「福顔酒造」の日本酒、燕市唯一のブルワリー「May Corporation」のクラフトビール「TSUBAME BEER」、燕市の生産農家が無肥料、無農薬で栽培したコシヒカリを原料とした「TSUBAME CRAFT SAISON」などを展開する。
ネットで買い物できる「おうちでイオン イオンネットスーパー」、「イオンスタイルオンライン」、ネットで注文し、店舗で受け取る、店舗受け取りサービス、購入品の配送サービス「即日便」も対応する。
顧客からの声をデジタル化した「デジタルご意見・お返事公開ボード」を設置。電子化することで、寄せられた声をリアルタイムで確認できるほか、データとして分析し、店舗の改善につなげたい考え。
専門店は、「しゃぶしゃぶ温野菜」の自慢のだしを使用したスープ定食の「温野菜ごはんがおいしいスープ食堂」、「牛角焼肉食堂」、「サイゼリヤ」、「キャンドゥ」、全天候型アミューズメントパーク「ASOBLE(アソブル)」などが登場する。
2026年春には「GU」が出店予定で、計15店舗となる計画だ。
<そよら三条須頃 専門店一覧>
イオンスタイル棟1階 | ||
店名 | 業種 | 営業時間 |
温野菜ごはんがおいしい スープ食堂 |
レストラン | 近日オープン予定10時~21時 |
牛角焼肉食堂 | レストラン | 近日オープン予定10時~21時 |
サイゼリヤ | レストラン | 10時~22時 |
ペコちゃんmilkyーナツ | スイーツカフェ | 10時~21時 |
BitMarket | テイクアウト専門店 | 10時~21時 |
麵屋しゃがら | ラーメン店 | 11時~21時 |
イオンスタイル棟2階 | ||
キャン★ドゥ | 100円ショップ | 10時~21時 |
専門店棟 | ||
ASOBLE | アミューズメント施設 | 11月12日オープン予定10時~20時 |
NOVA | 英会話教室 | 9時~21時30分 |
カワイ音楽教室 | 音楽教室 | 10時~20時(仮) |
カーブス | フィットネス | 10時~19時 |
カットクラブ | 理容店 | 10時~20時 |
保険クリニック | 保険代理店 | 10時~20時 |
GU(ジーユー) | カジュアルファッション | 2026年春オープン予定 |
ヤマダデンキ棟(テックランド) | ||
テックランド そよら三条須頃店 |
家電量販店 | 10時~20時 |
■そよら三条須頃
所在地:新潟県三条市上須頃5009-4
開業日:2025年11月7日
敷地面積:約4万5480m2
売場面積:約1万4800m2 ※2025年10月時点で建設済みの3棟の合計値(うち直営4149m2)
駐車台数:1064台(敷地内778台、隔地286台)
駐輪台数:自転車86台 バイク7台
SC構造:地上1~2階建て(イオンスタイル棟2階建て、専門店棟1階建て、ヤマダデンキ棟2階建て)
核店舗:イオンスタイル三条須頃
営業時間 :1階 食品売場 8時~23時
2階 日用品売場 9時~21時
イオン薬局(調剤薬局)9時~19時
専門店 専門店一覧に記載
専門店数:15店舗(2026年春時点)
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。