良品計画/執行役員を増員、業務執行スピードを加速
2016年12月22日 16:00 / 経営
良品計画は2017年2月1日付で、組織変更を実施する。
執行役員を増員し、権限委譲と責任の明確化をはかることで、業務執行のスピードと精度を高める。
また、一定規模を有する販売子会社の社長は、その意思決定においてグループ最適を念頭に置いた経営にあたるべく、自社の執行役員とする。
国内外の各拠点において事業運営に集中できる体制を築くため、自社の管理系組織にグローバル本部機能を持たせる。
「経理財務担当」は、グループ全体の会計ポリシーや資金管理方針策定機能を有する。グローバル全体の法務機能を担う「法務部」を新設する。
子会社であるイデーが企画・運営する「イデー」ブランドの強みをこれまで以上に取り入れ、無印良品の顧客満足度向上につなげるべく、自社内にイデー事業部を設置し、人材交流の積極的な推進や商品調達や在庫管理を含めた後方業務の共有をする。
監査機能強化のために監査室を「店舗監査室」「本部・グローバル監査室」に分割する。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。