ドトールコーヒー/非正規雇用者向け退職金制度導入
2017年09月26日 19:40 / 経営
- 関連キーワード
- ドトールコーヒー
ドトールコーヒーは、同社で働く社会保険加入の非正規雇用者を対象に、9月1日より退職金制度を導入した。
各現場の戦力である非正規雇用者が、長く働けるよう、福利厚生の充実を図り、サービスレベルの向上を目指す。
これまでにも、働き甲斐や褒賞としてのハワイ研修旅行、万が一への備えとしての弔慰金・見舞金制度、健康サポートなどを設けてきた。同社は、非正規雇用のパート・アルバイトを重要な戦力ととらえて「パートナー」と呼んでおり、長期勤続がメリットを生む、さらなる福利厚生の拡充策を検討。
そこで、飲食サービス業に従事者の地位向上と資産形成をサポートすべく、業界初となる非正規雇用者(パートナー)を対象とした退職金制度を導入する。
■パートナー退職金制度の概要
対象者:社会保険加入済みで厚生年金保険被保険者である非正規雇用者
(3か月平均で週30時間以上であれば対象)
勤務地:ドトールコーヒーの直営店、工場、本社、地方オフィス
会社負担部分掛金:毎月100円(別途、管理手数料も会社負担)
任意選択部分掛金:会社が支給するライフプラン給の範囲(おおむね月給の10%以内/所得控除対象)
利用制度:確定給付企業年金制度
経営 最新記事
一覧最新ニュース
一覧-
- DCM/ケーヨーを1株1300円で公開買い付け
- 09月29日
-
- 丸久/「LOVEやまぐちプロジェクト」の寄付金贈呈式実施
- 09月29日
-
- カスミ/「Scan&Go」アプリ体験用の端末を導入
- 09月29日
-
- JR王子駅周辺/店舗・老人ホーム・賃貸住宅の複合施設
- 09月29日
-
- 新宿ミロード/営業時間中に店舗を一時休業できる制度導入
- 09月29日
-
- 吉野家/牛丼の並盛以上一律18円値上げ
- 09月29日
-
- オギノ/甲府青果を買収、青果物の安定供給図る
- 09月29日
-
- メルカリ/推し活グッズ配送に適した新サービス登場
- 09月29日
-
- ローソン/箸のつまようじ同封を廃止
- 09月29日
-
- ライフ/初の衣料品回収キャンペーンを実施
- 09月29日
-
- DCM/3~8月営業利益6.1%減、既存店の客数減が響く
- 09月29日