グリコ/「グリコネットショップ」から不正アクセスにより顧客情報流出
2016年03月07日 16:20 / 経営
江崎グリコは3月7日、通販サイト「グリコネットショップ」において、不正アクセスによる顧客情報流出が発生した、と発表した。
同社の通販サイトのひとつで、菓子・飲料などを販売する「グリコネットショップ」において、クレジットカード情報を含む顧客の個人情報、商品届け先などの個人情報が、不正アクセスにより外部に流出していることが判明した。
対象となる顧客(「グリコネットショップ」(菓子・飲料、粉ミルクなどを販売)を購入)には、同社よりお知らせとお詫びに関するダイレクトメールを本日(3月7日)発送した。
対象期間は、2012年10月12日~2016年2月3日(電話やハガキ、FAX注文は含まれない)。
流出した可能性のある情報の内容は、氏名、住所、電話番号、メールアドレス、クレジットカード情報(番号、有効期限、カード名義)、お届け先情報、家族情報。
2016年1月29日にクレジットカード会社からカード情報流出の懸念について連絡を受け、同日に「グリコネットショップ」におけるクレジットカード決済を停止している。
別途運営する通販サイト「グリコダイレクトショップ」(化粧品や健康食品を販売)、「スマイルビスコ」(オリジナルビスコを販売)は対象外。
同社は、今後同様な事象が発生せぬよう取り組むとしている。
「グリコネットショップ」で取り扱っていた商品のネット販売は、システムの安全性を確認した上で再開する予定。
■今回の件に関する専用窓口
グリコネットショップ お客様相談窓口
電話:0120-694-666 (フリーダイヤル)
受付時間:(平日)9時~20時、(土日祝)9時~17時
E-mail:gnsoudan@glico.co.jp
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。