ココカラファイン/都市型大型旗艦店「東京新宿三丁目店」コスメ強化
2020年12月17日 15:00 / 店舗
ココカラファインは12月18日、東京都新宿区に都市型大型旗艦店「東京新宿三丁目店」をオープンする。
売場面積896.85m2で、新宿を訪れる人へ化粧品、美容に関する最新情報を発信。いつ来ても楽しい買い物体験を提供する拠点として、D2Cなど新しい試みも盛り込んだ、新しい店舗づくりへのチャレンジとなるもの。
特に女性の美と健康のニーズに応え、日々の仕事や生活のストレスを解消し、「キレイになりたい」という気持ちを叶える商品を用意。仕事帰り、週末の買い物時に立ち寄ってもらえる店を目指す。
ドラッグストア商品というカテゴリに捉われず、トレンドに敏感な顧客にマッチするような他業種商品もそろえるという。
1階のテーマは「WAO!」。最新の化粧品や美容情報など、トレンドに敏感な女性のニーズにマッチする様々な商品を展開する。
通常のココカラファイン店舗では、取り扱いのないWEB限定商品などを体験・購入できる。
D2C(Direct to Consumer)スペースを設置。Youtuberなどインフルエンサーが定期的にお気に入りや新商品をオンラインなどで紹介する「情報発信スタジオ」としても活用可能となっている。
高さ240cmの「お菓子タワー」には、世界の菓子や健康を意識した菓子を品ぞろえした。
2階は、医薬品、サプリメント、日々の暮らしの必需品など、都市型生活に密着した商品を販売する。
Amazon Hub ロッカー、コインロッカーを設置。海外からの顧客に向け、免税にも対応している。
3階は「Pretty」、4階は「Elegant」をテーマとした化粧品、美容商品を充実させた。
3階は、ブランドメイク、リップ、眉など各パーツ向けメイク商品、プチプラコスメ、カラーコンタクト、ネイルなど色とりどりのコスメ関連商品を用意。今注目されているコスメが一目でわかる「コスメランキングコーナー」(3階、4階各階設置)、気になる化粧品をすぐに試せる「パウダースペース」を開設する。
モニターに顔を映して疑似メイク体験できる「バーチャルメイクモニター」も登場予定だ。
4階は、入浴剤などバスグッズ、ナチュラル・オーガニックコスメ、洗顔・クレンジングなど家での美容に役立つ商品を集積している。
■ココカラファイン東京新宿三丁目店の概要
所在地:東京都新宿区新宿3-17-10 HULIC&NewSHINJUKU
営業時間:9時~23時
定休日:年中無休
売場面積:896.85m2
取扱品目:医薬品、化粧品、健康食品、日用品など
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。