ヤマダデンキ/プラゴと店舗へのEV充電器の設置で協業
2023年07月04日 14:22 / 経営
- 関連キーワード
- ヤマダデンキ
ヤマダデンキとプラゴは7月4日、「LABI1 LIFE SELECT なんば」(大阪市浪速区)にてプラゴの充電サービスの提供を開始した。
ヤマダホールディングスは、全国各地に展開するヤマダデンキ店舗におけるEV充電ステーションの導入を通じて大気汚染や地球温暖化の原因となるCO2排出量の削減により、脱炭素社会を目指している。プラゴはEV普及に不可欠なEV充電インフラの量やサービス設計がまだ十分でないといった課題解決のため、2025年末までに1000店舗1万基の充電器設置を進めている。
両社は、店舗を拠点とするEV充電インフラ整備を図ることを目的として、協業を開始。ヤマダデンキ店舗へのEV充電サービスを導入することで、脱炭素社会の実現への貢献に加えて、確実に充電しながら買い物ができる場所として顧客体験の向上や新たな誘客が期待しているという。
協業第1弾として、ヤマダデンキ史上最大級の売場面積と品ぞろえを誇る「LABI1 LIFE SELECT なんば」において、プラゴの提供するアプリ「My プラゴ」を用いて、事前予約から充電利用、電子決済ができる急速充電器「PLUGO RAPID」の提供をスタートした。
来店に合わせて、EV充電ステーションを予約し、買い物の間に充電を済ますことができる。
今後、複数の店舗への設置を進め、その利用実績・店舗のエリア特性の分析を通じた実証を重ね、全国店舗におけるEV充電ステーション導入を検討していく。
■LABI1 LIFE SELECT なんば
所在地:大阪府大阪市浪速区難波中2-11-3
設置充電器:最大50kW出力の急速充電器「PLUGO RAPID」
■ヤマダデンキの関連記事
ヤマダデンキ/三菱自動車のEV販売を開始、法人取引先に提案
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。