鰻の成瀬/和歌山、千葉、東京、神奈川、兵庫に6店同時オープン

2024年07月24日 15:59 / 店舗

フランチャイズビジネスインキュベーション(FBI)は7月20日、和歌山市に「鰻の成瀬 紀伊川辺店」、千葉市緑区に「千葉あすみが丘店」、千葉県船橋市に「船橋法典店」、東京都世田谷区に「三軒茶屋店」、横浜市神奈川区に「新子安駅前店」、兵庫県三木市に「三木市店」をオープンした。

<紀伊川辺店>

鰻の成瀬は、FBIがオーナー制に基づき運営する「うまい鰻を腹いっぱい!」をコンセプトにした飲食店。「紀伊川辺店」は、和歌山県で3店目の店舗となる。

<千葉あすみが丘店>

事前予約やテイクアウトの需要も多く、来店では家族連れでの利用も多いことが特徴。SNS上では「予想以上に美味しい」「トータルコスパがすごい」などの声を得ている。

<船橋法典店>

「鰻の成瀬では、味・価格・安全性の3つの理想に到達したニホンウナギのみを使用。また、オペレーションをシステム化し、提供時間、人件費を抑え、安くて、早くて、うまい!を実現。昼3時間、夜3時間の営業ながら、一等立地でなくても安定した売上を維持していることが特徴」という。

<三軒茶屋店の店内>

また、「鰻の焼き方は地域によって異なるとされているが、成瀬は関東風のふっくら蒸しあげながら関西風のカリッとした香ばしさを実現。こだわりのタレは割烹料理に精通した職人が監修しており、地域を選ばず老若男女に好評となっている。

自社アンケートでは65%のお客が、来店理由を『うなぎが好きだから』と回答している」(同社)。

<新子安駅前店>

主なメニューは、「うな重 梅」1600円(鰻半身分)、「同竹」2200円(鰻3/4尾分)、「同松」2600円(鰻1尾分)。価格は老舗鰻専門店の半額程度、量は 1.5倍を実現し、一人でも多くの人に鰻を楽しんでもらうことを目指している。

<三木市店の店内>

2022年9月に「鰻の成瀬」をスタートし、2023年2月から多店舗経営を始め、今年3月には100店舗を達成、6月には200店舗を突破した。

<鰻一尾丸々乗ったうな重 松>

飲食店の一等立地と呼ばれるような主要駅の駅前などに出店するのではなく、地元の人が気軽に立ち寄れるような住宅地を中心に出店を続けている。

そのため、営業時間も飲食ニーズの高いお昼時と夜に設定し、短時間営業ながら地元に愛される店を目指している。

■店舗概要
店名:鰻の成瀬 紀伊川辺店
住所:和歌山県和歌山市川辺220
ヤマイチガーデン紀伊川辺敷地内
交通:JR阪和線 紀伊駅 徒歩29分
電話番号:073-488-8511
営業時間:11時~14時/17時~20時
座席数:30席
駐車場:共用1200台

店名:鰻の成瀬 千葉あすみが丘店
住所:千葉県千葉市緑区あすみが丘4-2-7
スーパーせんどう土気店内
交通:JR土気駅徒歩10分
電話番号:043-205-1787
営業時間:11時~14時/17時~20時
座席数:25席
定休日:不定休
駐車場:共用100台

店名:鰻の成瀬 船橋法典店
住所:千葉県船橋市藤原2-17-17
交通:JR武蔵野線 船橋法典駅 徒歩2分
電話番号:047-338-2288
営業時間:11時~14時/17時~20時
座席数:24席
駐車場:5台

店名:鰻の成瀬 三軒茶屋店
住所:東京都世田谷区太子堂1-14-14
ライオンズマンション太子堂2C
交通:東急田園都市線 三軒茶屋駅 徒歩4分
電話番号:070-7780-3505
営業時間:11時~14時/17時~20時
座席数:14席
駐車場:なし

店名:鰻の成瀬 新子安駅前店
住所:神奈川県横浜市神奈川区子安通3-289-3 美珍ビル1F
交通:京急線新子安駅徒歩1分
電話番号:045-755-7233
営業時間:11時~14時/17時~20時
座席数:16席
駐車場:なし

店名:鰻の成瀬 三木市店
住所:兵庫県三木市福井1969-2
交通:神戸電鉄粟生線 三木駅 徒歩16分
電話番号:0794-88-8355
営業時間:11時~14時/17時~20時
座席数:48席
駐車場:あり

■鰻の成瀬の関連記事
鰻の成瀬/福岡、岡山、栃木に4店舗を同時オープン

鰻の成瀬/静岡、長野、東京に4店舗同時オープン、12/7

流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。

メルマガ無料登録はこちら

店舗 最新記事

一覧

新店舗オープンに関する最新ニュース

一覧

東京都に関する最新ニュース

一覧

神奈川県に関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧