アクロスプラザ宇都宮インターパーク/生鮮市場TOP、ヤマダデンキなどオープン
2025年09月29日 11:13 / 店舗
- EC・OMOの最前線/「AI時代のリアル店舗の位置付けとITシステムの再考」JINS、トライアル登壇10/16開催
- マーケティング研究協会/「購買データから探るヒットのサイン」セミナー10/15開催
- JILS/「物流コスト&KPI管理入門セミナー」11/17開催
- リゾーム/「施設運営の省人化とショップ負担軽減」セミナー10/8開催
- 大阪商工会議所/第29回「買いまっせ!売れ筋商品発掘市」の出展企業募集
- カンリー/「知名度が高いスーパーでもGoogleマップをやる意義はあるのか、3500店舗のデータをもとに結論」ウェビナー10/15開催
- JILS/「在庫適正化実践セミナー」東京で11/14開催
- JILS/「需要予測の振り返りと次年度アクション策定セミナー」11/21・12/12開催
- 流通経済研究所/「店頭マーケティングアナリスト養成講座」10~12月開催
- MADS/小売向け資料「購買を動かす店頭体験と非計画購買の実態」を公開
大和ハウスリアルティマネジメントは10月3日から、栃木県宇都宮市に複合商業施設「アクロスプラザ宇都宮インターパーク」を順次オープンする。
これまで「カトレアガーデン宇都宮南」として運営していた施設を建て替え、新たに開業するもの。
全3店舗が入居する。スーパーマーケット「生鮮市場TOP!」が11月1日、家電量販店「ヤマダデンキ テックランド」が10月24日、スポーツ用品店「スポーツデポ/アルペンアウトドアーズ/ゴルフ5」が10月3日に出店する。
同施設は、大規模な商業施設が集まる宇都宮インターパークの中心部で、インターパーク通り沿いに位置している。
北関東自動車道「宇都宮上三川IC」、国道4号、国道121号からもアクセスしやすいという。
近隣住民に加え、宇都宮市中心部、上三川町方面など近郊からの集客も見込む。
■アクロスプラザ宇都宮インターパーク
所在地:栃木県宇都宮市インターパーク4-1-8
アクセス:JR宇都宮線「雀宮駅」車約11分、北関東自動車道「宇都宮上三川IC」車約5分
構造・階数:鉄骨造・平屋建て3棟
敷地面積:3万7948.83m2
総延べ床面積:2万239.77m2
店舗数:3店舗
駐車場:996台
駐輪場:196台
事業主体・施設管理運営:大和ハウスリアルティマネジメント
設計・施工:大和ハウス工業
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。

メルマガ無料登録はこちら
新店舗オープンに関する最新ニュース
一覧商業施設に関する最新ニュース
一覧ヤマダデンキに関する最新ニュース
一覧店舗 最新記事
一覧最新ニュース
一覧- アクロスプラザ宇都宮インターパーク/生鮮市場TOP、ヤマダデンキなどオープン
- 久世福商店/長野県須坂市に「イオンモール須坂店」10/3オープン、全品試食可能
- イオンモール須坂/須坂市のブース「畑と台所」オープン、地元の果物・野菜など販売
- 八幡屋礒五郎/「イオンモール須坂」に新店舗10/3オープン、カレーパンなど開発
- 青山商事/ネット連携「デジラボ」全店導入完了、売場の再構築へ
- ローソン100 新商品/ほっとしたい時の本格パン「THE BAKERY」発売
- JILS/「『超』入門!メーカーのSCMセミナー」10/21開催
- 高島屋/事業者向けの金融業のクレイリッシュを子会社化
- 花王/大阪・心斎橋に訪日外国人向けポップアップストアをオープン
- 串カツ田中/兵庫県西宮市に「阪神西宮店」10/2オープン
- いきなり!ステーキ/インドネシア5号店を10/1オープン
- コスモス薬品/長崎・鹿児島に「ドラッグコスモス」来年2~3月新設
- サンベルクス/埼玉県川口市に「川口市朝日三丁目計画」来年4/30新設
- 清涼飲料 売上ランキング/8月1位は日本コカ・コーラ「綾鷹 濃い緑茶」
- 【連載】冷凍食品の現在と未来 第2回日本アクセス/チン!するレストランが大ヒット