三越伊勢丹ホールディングスは8月18日、小型店「MI PLAZA(エムアイプラザ)」の出店計画を発表した。
9月26日にイオンモール各務原に出店するのを皮切りに、2015年11月までに全国で9店を出店する。
エムアイプラザは、これまでのサテライト型小型店とは異なるビジネスモデル。安心・信頼感、潤いと豊かさ、頻繁に気軽に、百貨店よりカジュアルに、の4つのキーワードに、デイリー性が高い雑貨と食品を中心とした編集を実施。
日常の中のちょっとしたギフトなどの百貨店として期待される品そろえやサービスを、半径2km圏内のお客をターゲットとして展開する。
2013年9月に1号店の河辺店(東京都青梅市)を出店し、路面店としてやショッピングセンター(SC)のテナントとして、百貨店ニーズがありながら近隣に百貨店が存在しないエリアや、従来から当グループ百貨店ファンのお客が多い地区へ積極的に出店している。
今回発表の9店舗は、新規・既存のSCや路面型での新規出店を中心に、一部、既存サテライト店のリプレイス・MD変更(川越店)、既存サテライト店のMD変更(羽生店)の3つのパターンで出店する。
2016年度内に、現在、全国に80店を展開している小型店事業を150店体制にまで拡充する計画だ。
店舗概要
MI PLAZA各務原
所在地:岐阜県各務原市那加萱場町3-8
イオンモール各務原1階
売場面積:約380㎡
運営会社:名古屋三越
開店予定日:9月26日
MI PLAZA登米佐沼
所在地:宮城県登米市中田町石森字加賀野3-3-7
売場面積:約330㎡
運営会社:仙台三越
開店予定日:10月2日
MI PLAZA釧路昭和
所在地:北海道釧路市昭和中央4-18-1
イオンモール釧路昭和2階
売場面積:約330㎡
運営会社:札幌丸井三越
開店予定日:10月3日
MI PLAZA羽生
所在地:埼玉県羽生市川崎2-281-3
イオンモール羽生1階
売場面積:約540㎡
運営会社:三越伊勢丹
開店予定日:10月6日
MI PLAZA福岡
所在地:福岡県糟屋郡粕屋町大字酒殿字老ノ木192-1
イオンモール福岡1階
売場面積:約360㎡
運営会社:岩田屋三越
開店予定日:10月10日
MI PLAZA木更津
所在地:千葉県木更津市築地1-4、1-6
イオンモール木更津1階
売場面積:約480㎡
運営会社:三越伊勢丹
開店予定日:10月18日
MI PLAZAひたちなか
所在地:茨城県ひたちなか市新光町35
ニューポートひたちなかファッションクルーズ1階
売場面積:約370㎡
運営会社:三越伊勢丹
開店予定日:10月24日
MI PLAZA川越
所在地:埼玉県川越市新宿1-17-1
UNICUS川越2階
売場面積:約330㎡
運営会社:三越伊勢丹
開店予定日:2015年3月頃(予定)
MI PLAZA藤枝
所在地:静岡県藤枝市前島1-3-1
売場面積:約260㎡
運営会社:静岡伊勢丹
開店予定日:2015年11月(予定)
関連カテゴリー
最新ニュース
一覧- 【連載】冷凍食品の現在と未来 第2回日本アクセス/チン!するレストランが大ヒット
- 大創産業/都内最大面積の旗艦店「アルカキット錦糸町店」リニューアルオープン
- イオンリテール/「イオンスタイル須坂」10/3オープン、長野県北部に初出店
- ファミマ/セブン銀行と提携「多機能ATM」導入
- 青山商事/高円寺にデジタル技術駆使した新コンセプト店10/3オープン
- バロー/「東岸和田店」10/3オープン、関西の旗艦店目指す
- 大創産業/公式キャラクター「だいぞう」新登場、オリジナルグッズも発売
- エキア越谷/スタバ、ファミマなど第2期7店舗10/29オープン
- JR九州/オフィス・商業施設など「博多駅空中都市プロジェクト」中止
- ウエルシア/ドラッグ&フード戦略を推進、食品強化型の店舗を今期計9店オープン
- 【PR】流通経済研究所/メーカー・卸向け「ドラッグストア研究会 26年1月開始コース」参加者募集
- 南与野駅西口/地域密着の商業施設「かやまち」第2期10月下旬以降7店舗オープン
- ローソン/小豆島に初出店「小豆島土庄税務署前店」10/2オープン
- まいばすけっと/「千葉中央駅西店」10/3オープン
- コーナン商事/千葉県流山市に「コーナンPRO流山鰭ケ崎店」来年2月19日新設
- コメリ/岩手県盛岡市に「コメリPRO盛岡上堂店」来年2月20日新設
- デニーズ 新商品/冷凍食品「おこさまランチプレート」発売
- DCM 決算/3~8月減収減益、防災用品需要の反動響く
- 日本チェーンストア協会/8月既存店2.1%増
- 日本百貨店協会/8月の売上高は2.6%増、7カ月ぶりのプラス
- 日本百貨店協会/8月の外国人売上は約441億円で4.7%減に
- イオンモール須坂/長野県須坂市に10/3グランドオープン、年間来館目標800万人
- イオン/ベトナム出店加速、初の中型SCを10/4グランドオープン
- 野村不動産/赤坂にオフィス・フードホールの複合施設、13店舗が10/29オープン
- 丸の内オアゾ/今秋「麺処直久」など新規・改装4店舗オープン
- 三越伊勢丹/クイーンズ伊勢丹の新業態店舗「浜松町店」9/30オープン
- ベイシア/三心を子会社化、ベイシアのMDを順次導入
- ドラッグストア/8月既存店売上ウエルシア0.8%減、コスモス3.9%減
- イオンリテール/花王、コーセーと協働し化粧品プラ容器を水平リサイクル10/1開始
- 中川政七商店/アトレ恵比寿に9/26オープン、ペリエ千葉に10/17再出店
- ニトリ/定番170アイテムを値下げ
- 【PR】EC・OMOの最前線/「AI時代のリアル店舗の位置付けとITシステムの再考」JINS、トライアル登壇10/16開催
- 【PR】カンリー/「知名度が高いスーパーでもGoogleマップをやる意義はあるのか、3500店舗のデータをもとに結論」ウェビナー10/15開催
- イオン九州/九大伊都キャンパスで「イオンネットスーパー」の実証実験10/1開始
- 赤ちゃん本舗/東京都豊島区に「アカチャンホンポ 池袋東武店」10/23オープン
- マムズタッチ/東京都渋谷区に国内2号店「ソラド原宿店」9/30オープン
- 物語コーポレーション/和歌山県に「丸源ラーメン 岩出店」9/30オープン
- ショッピングセンター/8月既存店売上6.9%増、盛夏商材・シネマなどの好調継続
- 日本フードサービス協会/8月の外食売上8.4%増、お盆帰省需要が好調
- カスミ/8月の総売上高259億円、既存店売上0.1%減