スターバックス/バルミューダと開発した店の味を再現するコーヒーメーカー
2021年11月02日 11:05 / 商品
- 関連キーワード
- スターバックス
スターバックス コーヒー ジャパンは11月8日、コーヒー豆「スターバックス リザーブ」で、バルミューダとコラボレーションしたコーヒーメーカー「BALMUDA The Brew STARBUCKS RESERVE LIMITED EDITION(バルミューダ ザ・ブリュー スターバックス リザーブ リミテッドエディション)」(税込6万4900円)を、「スターバックス リザーブ ロースタリー東京」(東京都目黒区)とオンラインストアで先行発売する。
<BALMUDA The Brew STARBUCKS RESERVE LIMITED EDITION>
独自の抽出方法で、雑味を極限まで取り除きコーヒーの理想的な味わいを実現したバルミューダのオープンドリップ式コーヒーメーカー「BALMUDA The Brew(バルミューダ ザ・ブリュー)」と組んだ特別モデル。スターバックスの店舗での飲むコーヒー味わいを自宅で楽しめる唯一のコーヒーメーカーとして共同開発した。
<新規開発の注湯メソッドで店での味わいを実現>
具体的には、店舗で飲むコーヒーのおいしさを実現するために、スターバックスの豆に合わせた注湯メソッドを新たに共同で開発。自宅にいながら、店舗でバリスタが、「スターバックス リザーブ」を丁寧に一杯ずつ入れたコーヒーの味わいを簡単に楽しめるようにした。
<モードは「ホット」と「アイス」、杯数は「トール」と「ショート」を選べる>
抽出モードでは店舗と同様に、「ホット」と「アイス」の2種類を用意。杯数は「トール」と「ショート」を選択ができる。
<カッパ―と黒でリザーブ ロースタリー東京の世界観を表現>
デザインは、鮮やかなカッパーと、つやあるブラックの美しいコントラストが目をひく特別なカラーを採用することで、リザーブ ロースタリー東京の洗練された世界観を表現した。
最大容量は、サーバーが約500ml、水タンクは約490ml、抽出時間は約5~7分。サイズは、幅:140×奥行き:297×高さ:379mm(取っ手含む)で、本体重量は約3.4kgとなっている。
特別モデルは、11月2日からバルミューダのオンラインストアでの予約受付も開始。発売は11月下旬を予定している。
■BALMUDA The Brew STARBUCKS RESERVE LIMITED EDITION
https://sbux.jp/brew
関連カテゴリー
商品 最新記事
一覧最新ニュース
一覧-
- 串カツ田中/店舗従業員、最大12.1%賃上げ
- 01月27日
-
- 東急百貨店/渋谷本店のワイン売場を路面店として移転
- 01月27日
-
- 大創産業/博多バスターミナルに西日本初の3ブランド旗艦店
- 01月27日
-
- ピエール・エルメ/新千歳空港に期間限定店オープン
- 01月27日
-
- カワチ薬品/4~12月売上高2124億円、調剤併設を推進
- 01月27日
-
- 三菱食品/人事情報、「IT・デジタル統括」新設
- 01月27日