ゲオ/名古屋プロセスセンター開業、中古スマホ大量買取・再生・ECを一元化
2017年08月24日 14:15 / EC
- 関連キーワード
- ゲオ
ゲオは8月24日、「名古屋プロセスセンター」(名古屋市、以下:プロセスセンター)の本格稼働を開始し、スマートフォンの大量仕入れ(買取)・商品の再生とEC化率アップを推進する。
1億円を投資して4月に開設した延床面積4,560m2の「プロセスセンター」は、店舗を介さない法人からのスマートフォン大量仕入れ商品と、店舗などで買い取った商品を再生し、Eコマースへのスピーディーな出品を実現している。
8月からはEC専門組織が常駐し、センターからダイレクトにインターネットで販売することが可能となった。買取・商品の再生・EC機能を集約・一元化したゲオモバイル事業の中核施設として、2018年度には、EC化率は20%を目指す。
プロセスセンターは、従来の店舗流通用に中古スマートフォンのデータ消去や整備を実施している「ゲオ流通センター」とは一線を画し、今後はPCや小型家電の再生機能も拡充し、ゲオショップ全体の商材強化を図る。
■ゲオ「名古屋プロセスセンター」の概要・特徴
名称:名古屋プロセスセンター
面積:4,560m2(オフィス区画1,670m2、高セキュリティー管理区画2,900m2)
従業員数:50名(社員8名)※2017年8月現在
各フロアの主な機能:
1F/入荷・出荷・検品、
2F/Eコマース販売作業
3F/リユース携帯端末およびパソコン検査・商品化
4F/リユース携帯端末個人情報消去
業務内容:
・モバイル各種端末・PCの品質診断、買取商品の査定
・モバイル各種端末・PCのデータ消去及び商品化
・店頭返品商品の再検品業務
・モバイル各種端末レンタル事業構築
・モバイル各種端末のEC事業
・小型家電リユース・リサイクルEC事業
・ジャンク品のマテリアルでの処理・処分運用の構築
・各種業務請負サービス、スタッフ研修センター
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。