経産省/トイレットペーパー配送状況発表「1日4000万ロール」輸送
2020年03月04日 17:10 / 行政
経済産業省は3月3日、トイレットペーパーの配送状況を発表した。通常、一日あたり2000万ロールの輸送が、現在、倍の4000万ロールとなっている。これは、330万世帯に1ロール1パック(4人家族3週間分)ずつを供給できる量だという。
在庫も、国民全体の3週間分に相当する3億5000万ロールある。加えて、生産も継続している。そのため、直近で購入した人や、まだ家庭内に在庫が残っている人が、少しの間だけ購入を控えるなど、落ち着いた行動をお願いしている。
<トイレットペーパーの配送の様子>
出典:経産省ホームページ
トイレットペーパーの配送状況やマスクの状況については、経済産業省の公式ツイッターアカウントでも公開している。
■経済産業省公式ツイッターアカウント
https://twitter.com/meti_NIPPON
■マスクや消毒液やトイレットペーパーの状況
https://www.meti.go.jp/covid-19/mask.html
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。