消費者庁/機能性表示食品に資生堂「飲む肌ケア」
2016年04月05日 14:40 / 行政
- 関連キーワード
- 消費者庁
消費者庁は4月5日、資生堂「飲む肌ケア」など5点の機能性表示食品の届け出を受理した、と発表した。
資生堂「飲む肌ケア」は、蒟蒻由来グルコシセラミドが含まれている。蒟蒻由来グルコシセラミドは、顔やからだ(頬、背中、ひじ、足の甲)の肌の水分を逃がしにくくすることが報告されている。
トキワ漢方製薬「アスタキサンチンサポート」は、ヘマトコッカス藻由来アスタキサンチンが含まれている。ヘマトコッカス藻由来アスタキサンチンは目のピント調節機能をサポートすることが報告されている。
スギ薬局「葛の花プレミアム青汁」は、葛の花由来イソフラボン(テクトリゲニン類として)が含まれている。葛の花由来イソフラボン(テクトリゲニン類として)には、肥満気味な人の、体重やお腹の脂肪(内臓脂肪と皮下脂肪)やウエスト周囲径を減らすのを助ける機能があることが報告されている。
アサヒビール「アサヒスタイルバランス梅サワーテイスト」は、難消化性デキストリン(食物繊維)が含まれている。難消化性デキストリン(食物繊維)には食事の脂肪や糖分の吸収を抑える機能があることが報告されている。
アサヒフードアンドヘルスケア「ディアナチュラゴールド キトサン」は、キトサンが含まれている。キトサンはLDL(悪玉)コレステロールを減らす機能があることが報告されている。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。