湿布・塗布薬/3~5月、小林製薬「ニューアンメルツ ヨコヨコ」が1位
2019年06月14日 10:50 / POS分析
True Dataが提供するID-POSデータ分析サービス「TRUE DATA」によると、2019年3~5月の「湿布・塗布薬」の購入個数ランキングは、以下の通りとなった。
1位には、小林製薬「ニューアンメルツ ヨコヨコA 80ml」が入った。
肩こり、筋肉痛向けの塗布薬。
2位は、久光製薬「サロンパスAe 140枚」。
血行を促進するビタミンEや、炎症を抑え痛みを鎮める作用をもつサリチル酸メチルなどを配合している。
3位は、大石膏盛堂「パスマンハップクール 大判 5枚」。
サリチル酸メチル,ジフェンヒドラミン塩酸塩などの配合により、打撲、捻挫、筋肉痛などにすぐれた効きめを発揮するという。
この分析は、True Dataが保有する、多数のカード会員組織を横断したID-POS購買履歴(延べ5000万人規模)を利用して集計した。
■True Data「TRUE DATA」とは
http://www.truedata.co.jp/about/
注:True Data提供のID-POSデータ分析については、記事、写真、図表などを複写、転載などの方法で利用することはできません。
データ提供元:True Data「TRUE DATA」
※2019年6月11日時点のデータに基づき、算出しています。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。