マクドナルド/「マックデリバリー・デー」実施、17時以降を強化
2019年09月17日 15:10 / 販促
日本マクドナルドは9月19日~10月31日、マックデリバリーサービスとUber Eats(ウーバーイーツ)利用者を対象に「マックデリバリー・デー」キャンペーンを開催する。
17時以降のディナー時間帯で「マックデリバリー」を利用するきっかけをつくる施策。「食欲の秋」 「月見の秋」「スポーツの秋」、それぞれにぴったりなマックデリバリー限定のスペシャルセットを、ディナー 時間帯限定で販売する。
そのほか、「パーカー」や「 寝袋 」「ソックス」といったマクドナルドオリジナルのナイトウェアを進呈するTwitterキャンペーンも実施する。
マックデリバリー限定スペシャルセットでは、好きな倍バーガー、マックフライポテトLサイズ、チキンマックナゲット5ピース、ドリンクLサイズ、ホットアップルパイをセットにした「1人で満喫しナイト !!! 倍バーガー満喫セット」(税込1100円)を発売する。
2人向けには、「月見バーガー」「チーズ月見」「黄金の月見バーガー」の中から好きなバーガー2個、マックフライポテトLサイズ、チキンマックナゲット5ピース、ドリンクLサイズ2個をセットにした「2人で月見しナイト !!! 月見バーガー2人セット」(1500円)を投入する。
誰かの家に集まってみんなで、わいわいスポーツ観戦する人に向けて、マックフライポテトLサイズ3個、チキンマックナゲット20ピースをセットにした「みんなでポテナゲしナイト !!! ポテナゲ超特大」(1300円)を発売する。
マックデリバリーサービスは、税込1500円以上の購入と別途デリバリー料300円で利用できる。現在15都府県217店が対応している。ウーバーイーツについては、マクドナルドでは9都府県535店が対応し、商品代金のほか、別途260円からの配送料手数料で利用できる。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。