ファミリーマート/「FamiPay」600万ダウンロード、他社店舗でも使用可能に
2020年09月29日 13:05 / 販促
ファミリーマートは9月29日、クーポンもポイントも決済も可能なオールインワンをコンセプトとしたスマホアプリ「FamiPay」が607万ダウンロードを達成したと発表した。
また、10月1日から、ドラッグストア、家電量販店、飲食店など、ファミリーマート以外の店でもFamiPayが利用可能となる。ジェーシービーが展開する、コード決済スキーム「Smart Code」にも参加し、全国のSmart Code対応加盟店でFamiPayが利用できる。
FamiPay利用可能箇所拡大を記念して、FamiPayの利用がお得になるキャンペーンを10月6日~11月2日開催する。
期間中、銀行口座またはファミマTカード(クレジットカード)を登録し、FamiPay加盟店でFamiPay決済すると20%相当のFamiPayボーナス(期間限定)を還元(上限2000円)するもの。
さらに、10月1日~2021年2月28日FamiPayくじを実施。期間中ファミリーマート店舗で500円以上買物すると、最大1万円相当のFamiPayボーナス(期間限定)をその場でプレゼントする(ファミリーマート店舗での買物のみ)。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。