カスミは7月7日、味の素、茨城県と協働し、茨城県が推進するキャンプにおける地域消費の拡大と、キャンプの魅力を全国に発信する取り組み「いばらきキャンプ飯」プロジェクトを開始すると発表した。
<味の素×茨城県×カスミ「いばらきキャンプ飯プロジェクト」始動>

食材の宝庫であり、全国一のキャンプ場数を誇る茨城県は、旬の食材を活用した「キャンプ飯」のメニュー開発を味の素と行い、その食材の売場展開をカスミと連携することによる、県産品の消費拡大といばらきキャンプの魅力発信に取り組んでいくことになった。
<「いばらきキャンプ飯」のメニュー第1弾:ピーマン>

プロジェクト第1弾として使用する食材は、茨城県が作付面積・出荷量ともに日本一である「ピーマン」。今回は出荷量の増える夏の時期に、夏休みを控えるファミリーキャンパーに向けて提案する。キャンプという開放的な空間で、味の素の調味料などを使うことで簡単に美味しく食べられるメニューだという。3者による「いばらきキャンプ飯」の取り組みは、ピーマン編を皮切りに通年で展開していく予定だ。
■カスミ「味わいレシピ」
https://www.kasumi.co.jp/shokuiku/