柏の葉T-SITE/子どものいる暮らしを提案する複合商業施設オープン
2017年03月01日 22:00 / 店舗レポート
文房具コーナーは大人向けに充実させ、博物館の展示のように筆記用具を陳列するなどの工夫をした。
店舗の入口付近には、雑誌コーナーを配置した。芝元館長は「店舗入口は同じ商品があるとお客様に飽きられてしまうため、常に新しい情報を発信する必要がある。雑誌は商品特性として、毎週、毎月など定期的に商品が入れ替わり、発信する情報も異なる。雑誌を壁面で効果的に見せることで、常に新しい情報をお客様に提供したい」と語る。
蔦屋書店の陳列では、一切手書きPOPや価格表示のPOPを使わないのが特徴となっている。
書籍自体の露出を高め、お客自身が、宝物を探すように書籍と出会えるような空間を目指しているという。
敷地東側には、3棟の別棟を配置。アウトドア用品の「A&F」、キャンプ用品の「Grand lodge」がそれぞれ路面店形式で出店した。5月にはレストラン「AZZURO 520」がオープンする予定だ。
芝元館長は「子どもが居ても自分らしく過ごせるような施設、いろいろな年収、世代の人が気軽に来店できる施設を目指した。ネット通販に負けず、わざわざ行きたいとお客様に思ってもらえる施設にしたい」と語った。
なお、4月には、広島市に開業する複合商業施設「LECT」に5施設目となる「広島T-SITE」をオープンする予定だ。
施設概要
所在地:千葉県柏市若柴227-1
TEL:04-7197-1400
敷地面積:約1万2000m2
延床面積:約6456m2(本館3996m2、別棟2460m2)
売場面積:約5600m2
店舗数:20店
座席数:店内200席、テラス348席、合計548席
駐車場:666台
■柏の葉T-SITE
http://kashiwanoha.tsite.jp/
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。