H&M/渋谷旗艦店にキッズコーナー導入
2017年02月10日 18:25 / 店舗レポート
一部の商品では、ディズニーキャラクターなどをプリントしたオリジナル商品を導入。子どもが楽しめるキャラクター商品も展開している。
H&Mは現在、日本国内に64店を展開し、そのうち59店でキッズを展開している。キッズ未導入店舗は、H&M HARAJUKU、H&M GINZA、H&M EBISUBASHI MEN’S、H&M EBISUBASHI、H&M TOKYO STATIONの5店のみとなっている。
2月に日本法人の社長に就任したルーカス・セイファート氏は「2017年の出店では、ファミリー層をターゲットしてるショッピングセンターへの出店に注力する。ショッピングセンターはキッズまで含め、H&Mの多様な商品を展開できる」と語っている。
キッズをフォーカスする施策として、H&Mジャパンとして初めての顧客参加型キャンペーンを実施。2月22日、H&M Kidsのキャンペーンムービーに出演するキッズを募集するオーディションを開く。
2月1日~13日に、TwitterまたはInstagramに応募写真にハッシュタグ「#HMキッズオーディション」をつけて応募する。2月10日時点で、約2000件の応募が集まっているという。
<バレリーナをモチーフとしたH&M STUDIO Kids>
キャンペーンムービーは、H&M Kidsスプリング・コレクションのために日本国内で企画・制作され、ファッション業界で人気のクリエイティブ・ディレクターDaichi Miura氏が監修を務める。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。