日経MJフォーラム/アマゾンの事業本部長が講演、東京・大阪・福岡で開催
2017年05月19日 19:00 / セミナー
日本経済新聞社は、東京(6月15日)・大阪(6月23日)・福岡(7月7日)で日経MJフォーラムを開催する。
テーマは、「EC事例大集合」~実践企業に学ぶ売り上げ拡大への道~ 。
3会場とも、基調講演にアマゾンジャパンのコンシューマーマーケティング ディレクター/統括本部長の鈴木浩司氏が登壇する。
講演テーマは、「Amazonの経営哲学と地球上で最もお客様を大切にするマーケティングの取り組み事例」。
東京では、ディノス・セシールのCECO (Chief e-Commerce Officer)EC本部 EC企画部 ゼネラルマネージャーの石川 森生氏が、「ディノス・セシールが見据える5年後10年後に向けたEC戦略とは」テーマに特別講演する。
福岡では、世田谷自然食品の渉外担当部長の池田 昌弘氏が「世田谷自然食品の通販事業の取り組みについて」をテーマに特別講演を行う。
■開催概要
<東京会場>
日時:6月15日(木) 12:00~17:25 (開場11:30~)
会場:ベルサール神田 (東京都千代田区神田美土代町7 3階)
定員:150名
申込締切:6月8日(木)
<大阪会場>
日時:2017年6月23日(金) 12:05~17:25 (開場11:30~)
会場:日本経済新聞社 大阪本社 カンファレンスルーム
(大阪市中央区高麗橋1-4-2 1階)
定員:100名
申込締切:6月16日(金)
<福岡会場>
日時:7月7日(金) 12:30~17:05 (開場12:00~)
会場:日本経済新聞社 西部支社 大会議室
(福岡県福岡市博多区博多駅東2-16-1 6階)
定員:70名
申込締切:6月30日(金)
主催:日本経済新聞社
協賛:コマースニジュウイチ、アイル、プラスアルファ・コンサルティング、ecbeing、
ヤプリ、アクティブコア、TIS、ドーモ、スプリームシステム
受講料:無料
■詳細・申し込み
http://adnet.nikkei.co.jp/e/mjf170615/
■プログラム 東京会場・大阪会場
12:00~12:05
【主催者挨拶】 ※東京会場のみ
12:05~12:45
【基調講演】
「Amazonの経営哲学と地球上で最もお客様を大切にするマーケティングの取り組み事例」
アマゾンジャパン
コンシューマーマーケティング ディレクター/統括本部長 鈴木 浩司氏
12:45~13:10
【セッション(1)】 ECサイト構築
「販売機会を逃さない!コメ兵、アメリカンイーグルなど有名企業にみる自社EC事例を紹介」
コマースニジュウイチ
セールス&マーケティング部 マネージャー田村 信博氏
13:10~13:35
【セッション(2)】 複数店舗の一元管理
「人気スニーカーショップatmosの成長を支える、EC11店舗のバックヤード運用とは」
アイル
CROSSMALL事業 マネージャー 本守 崇宏氏
13:35~13:45 【休憩】
13:45~14:10
【セッション(3)】 CRM/マーケティングオートメーション
「コメ兵、マードゥレクスなど成長ECが実践するCRM戦略~収益アップにつながるセグメント&施策一挙公開~」
プラスアルファ・コンサルティング
取締役副社長 鈴村 賢治氏
14:10~14:35
【セッション(4)】 ECサイト構築
「ABCマート・ハニーズなど先進オムニチャネル事例を紹介マーケティングが変わる!」
ecbeing
代表取締役社長 林 雅也氏
14:35~14:50
【セッション(5)】 スマートフォンアプリ
「成長通販の人気アプリを徹底解剖!~ディノスにみる売上直結型のECアプリとは?~
ヤプリ
エヴァンジェリスト 金子 洋平氏
14:50~15:05 【休憩】
15:05~15:30
【セッション(6)】 プライベートDMP/マーケティングオートメーション
「ブックオフオンラインの事例に見るプライベートDMP+マーケティングオートメーションの成功の秘訣とは?」
アクティブコア
代表取締役社長 山田 賢治氏
15:30~15:55
【セッション(7)】 EC構築
「EC再構築には考えることがいっぱい。阪急キッチンエール構築事例様に学ぶ、その落とし穴と回避策」
TIS
産業事業本部 エンタープライズデジタルインテグレーション事業部デジタルインテグレーション第2部
主査 山本 豪氏
15:55~16:05 【休憩】
16:05~16:30
【セッション(8)】 モバイルWeb
「Googleが提唱するPWAとは?~ランコム(USA)の最新モバイルWeb事例紹介~」
ドーモ
CTO 大賀 匠竜氏
16:30~16:55
【セッション(9)】 マーケティングオートメーション
「One to Oneを実現した「dマーケット(NTTドコモ)」のMA事例」
Presented by スプリームシステム
NTTドコモ
コンシューマビジネス推進部 サービス戦略
サービス戦略担当主査 長谷川 誠氏
16:55~17:25
【特別講演】
<東京会場>
「ディノス・セシールが見据える5年後10年後に向けたEC戦略とは」
ディノス・セシール
CECO (Chief e-Commerce Officer)
EC本部 EC企画部 ゼネラルマネージャー 石川 森生氏
<大阪会場>
「TSIホールディングスの実践するEC戦略とは?~安定成長するEC売上とオムニチャネルの本質~」
TSIホールディングス
執行役員 兼 TSI ECストラテジー 代表取締役社長 柏木 又浩氏
■プログラム 福岡会場
12:30~13:10
【基調講演】
「Amazonの経営哲学と地球上で最もお客様を大切にするマーケティングの取り組み事例」
アマゾンジャパン
コンシューマーマーケティング ディレクター/統括本部長 鈴木 浩司氏
13:10~13:35
【セッション(1)】 CRM/マーケティングオートメーション
「コメ兵、マードゥレクスなど成長ECが実践するCRM戦略~収益アップにつながるセグメント&施策一挙公開~」
プラスアルファ・コンサルティング
取締役副社長 鈴村 賢治氏
13:35~14:00
【セッション(2)】 複数店舗の一元管理
「人気スニーカーショップatmosの成長を支える、EC11店舗のバックヤード運用とは」
アイル
CROSSMALL事業 マネージャー 本守 崇宏氏
14:00~14:15 【休憩】
14:15~14:40
【セッション(3)】 プライベートDMP/マーケティングオートメーション
「ブックオフオンラインの事例に見るプライベートDMP+マーケティングオートメーションの成功の秘訣とは?」
アクティブコア
代表取締役社長 山田 賢治氏
14:40~15:05
【セッション(4)】 ECサイト構築
「ABCマート・ハニーズなど先進オムニチャネル事例を紹介 マーケティングが変わる!」
サイバーコム
システム事業部 営業グループ 土井本 渉氏
15:05~15:30
【セッション(5)】 スマートフォンアプリ
「成長通販の人気アプリを徹底解剖!~ディノスにみる売上直結型のECアプリとは?~」
ヤプリ
エヴァンジェリスト 金子 洋平氏
15:30~15:45 【休憩】
15:45~16:10
【セッション(6)】 モバイルWeb
「Googleが提唱するPWAとは?~ランコム(USA)の最新モバイルWeb事例紹介~」
ドーモ
CTO 大賀 匠竜氏
16:10~16:35
【セッション(7)】 マーケティングオートメーション
「One to Oneを実現した「dマーケット(NTTドコモ)」のMA事例」
Presented by スプリームシステム
NTTドコモ
コンシューマビジネス推進部 サービス戦略 サービス戦略担当 井上 広平氏
16:35~17:05
【特別講演】
「世田谷自然食品の通販事業の取り組みについて」
世田谷自然食品
渉外担当部長 池田 昌弘氏
■問い合わせ
日経MJフォーラム「EC事例大集合」事務局
TEL:03-6812-1064 ※土・日・祝日を除く平日 10:00~12:00/13:00~17:00
mjf@nikkeipr.co.jp
関連記事
セミナー 最新記事
一覧最新ニュース
一覧-
- 日販/溜池山王駅に無人書店オープン、月商500万円目指す
- 09月25日
-
- イオン/「トップバリュ」31品目を値下げ
- 09月25日
-
- 鳥貴族/社名変更でエターナルホスピタリティグループに
- 09月25日
-
- ゲオ/セカンドストリート・モバイル併設店を初出店
- 09月25日
-
- 良品計画/東北8生協で「無印良品」約120品が購入可能に
- 09月25日
-
- b8ta/マクアケと協業を開始
- 09月25日
-
- オークワ/トヨタ販売店と移動スーパーの実験開始
- 09月25日
-
- ゲオ/セカンドストリート、米国30店舗を達成
- 09月25日
-
- くら寿司/ファンコミュニティサイトを新設
- 09月25日
-
- 松本パルコ/閉店企画、地元クリエイターが集結
- 09月25日