モスバーガー/労務問題に対応、一部店舗で営業時間を短縮
2017年05月19日 18:50 / 経営
- 関連キーワード
- モスバーガー
モスバーガーは5月19日、一部店舗で、アルバイトの採用難などに対応するため、営業時間の短縮を行っていることを明らかにした。
現在の標準営業時間は7時~23時だが、店舗の事情の合わせて、開店時間や閉店時間を変更するもの。
モスバーガーでは2014年から開店時間を早めて朝食を提供する「朝モス」を全店で開始した。
しかし、店舗によっては、認知度の低さや客層との違いから、早朝の集客が見込めず、営業時間を見直していた。
2015年から2017年3月までに、約250店で、7時の開店時間を8時または9時に変更している。
今期は、3月の事業方針説明会でオーナーに対して労務問題への取り組みを強化する方針を発表した。
これを受け、4月~5月にかけて新たに約50店で、営業時間を短縮した。
現在、閉店時間前よりは、早朝の集客が少ない店舗が多く、開店時間を遅らせる店舗が多いという。
アルバイトの採用状況は全体的に厳しいが、店舗によっては十分なところもあり、店舗間の格差がある。
7月からは、社員やアルバイトから、人材の紹介を受ける人材紹介制度「リファモス」を開始し、アルバイト採用の支援も行う予定だ。
経営 最新記事
一覧最新ニュース
一覧-
- フジグラン新居浜/建て替えで24年冬リニューアルオープン
- 12月07日
-
- アマゾン×アークス/ネットスーパーを開始
- 12月07日
-
- ブルーボトルコーヒー/「福岡天神カフェ」オープン
- 12月07日
-
- 羽田空港/国内の特産品扱う「羽田産直館」オープン
- 12月07日
-
- ベイクルーズ/中野にイタリアンカフェの新ブランド
- 12月07日
-
- ペッパーランチPLUS/ニトリモール東大阪店オープン
- 12月07日
-
- ステーキ宮/50周年特設サイトを開設
- 12月07日
-
- アインHD/5~10月、ファーマシー事業堅調で増収増益
- 12月07日
-
- オークワ/和歌山市の「神前店」リニューアル
- 12月06日
-
- くすりのレデイ/岡山県に「津山高野店」オープン
- 12月06日