デジタルサイネージ/紙メディアとの最適な共存戦略、9/26開催
2023年09月13日 10:30 / セミナー
フジテックスは9月26日、無料オンラインセミナー「成功事例をまるっとご紹介 デジタルサイネージ時代 紙メディアとの最適な共存戦略」を開催する。
デジタルサイネージの進化は止まらない。しかし、A型看板やタペストリー、ポスターとの違いや使い分けに悩む店舗の販促担当者も多い。オンラインセミナーでは、業界の先駆者が、デジタルサイネージと紙メディアのベストな組み合わせを事例を交えて伝授。導入コストや広告効果など詳しく解説する。
「デジタルサイネージを導入したが活かしきれていない」「デジタルサイネージの活用方法を理解していない」「紙とデジタルの使い分けができていない」「デジタルサイネージの導入を検討しているが躊躇してしまっている」といった悩みのある人に役立つヒントを提供する。
■開催概要
日時:9月26日(火)13:00〜14:00
開催方式:オンラインライブ配信
参加費:無料(事前登録制)
主催:フジテックス
■詳細・申込
https://www.fjtex.co.jp/hansoku/seminar/strategy/
■講師
中村 太氏
アビックス ソリューションサービス開発グループ
2020年プロテラスに入社。2021年11月の事業吸収分割契約に伴いアビックスに転籍。営業からマーケティングに異動し、現場経験を活かして「本当に役に立つ」情報を発信。現場での設置・設定も行うデジタルサイネージ何でも屋。
長谷部 圭史
フジテックス 販促事業部 マネージャー
2007~2023年総合広告代理店にて大手タイヤメーカー、カーディーラー、ホームセンター、進学塾、飲食業界、大手フィットネスクラブなどで企業ブランディングやオンライン/オフライン販促の企画プロモーションなど幅広く従事。
■プログラム
販促ご担当者必見!今すぐ使えるデジタルサイネージの基礎から応用編までご紹介。
他業種の事例からコスト削減割合や、DXも絡めた業務効率化、デジタルサイネージのメリットだけでなく、デメリットもしっかりお伝えすることで最適な販促をサポートする。
関連記事
セミナー 最新記事
一覧最新ニュース
一覧-
- DCM/ケーヨーを1株1300円で公開買い付け
- 09月29日
-
- 丸久/「LOVEやまぐちプロジェクト」の寄付金贈呈式実施
- 09月29日
-
- カスミ/「Scan&Go」アプリ体験用の端末を導入
- 09月29日
-
- JR王子駅周辺/店舗・老人ホーム・賃貸住宅の複合施設
- 09月29日
-
- 新宿ミロード/営業時間中に店舗を一時休業できる制度導入
- 09月29日
-
- 吉野家/牛丼の並盛以上一律18円値上げ
- 09月29日
-
- オギノ/甲府青果を買収、青果物の安定供給図る
- 09月29日
-
- メルカリ/推し活グッズ配送に適した新サービス登場
- 09月29日
-
- ローソン/箸のつまようじ同封を廃止
- 09月29日
-
- ライフ/初の衣料品回収キャンペーンを実施
- 09月29日
-
- DCM/3~8月営業利益6.1%減、既存店の客数減が響く
- 09月29日