NEC/流通向けにDX・経営判断の最適化を支援するコンサルティング開始
2023年09月13日 11:14 / IT・システム
NECは9月13日、製造業や流通業向けに、サプライチェーンにおける企業の強みと弱みを可視化し、経営・業務プロセスとITの観点で最適な施策・実行計画を策定する「経営・業務最適化コンサルティングサービス」を提供開始すると発表した。
消費者のニーズや価値観の多様化が進む中、AIや量子コンピューティングなどの最先端技術を活用し、経営・業務プロセスの最適化に取り組む企業が増えている。
しかし、実際にこうした最先端技術を適用するためには高度な専門知識が求められるため、構想策定の段階から、戦略コンサルタントに加え、技術に精通した専門家が参画することが有効だという。
同サービスでは、豊富なコンサルティング実績を持つNECのDX戦略コンサルタントとAI・量子コンピューティング・数理最適化技術などの専門家がチームを構成。経営・業務課題の可視化から戦略構想策定、実行・定着までエンドツーエンドで支援する。
具体的には、SCM(サプライチェーンマネジメント)診断項目を用いたSCM成熟度レベルと利益創出につながる強みを分析。クライアントのサプライチェーン上の経営・業務課題を可視化し解決の方向性を提示する。
また、SCMアセスメントの結果を踏まえ、経営・業務プロセスとITの観点から、最先端技術の活用を含む解決策を検討し実行計画を策定。策定には、生産計画最適化や配送計画最適化など豊富な経験を持つNECの最適化エンジニアやデータサイエンティストが参画し、改善見込みを考察するとしている。
SCMアセスメントは税別800万円から、構想策定支援は2000万円から。
■NECの関連記事
NEC/注文・会計機能と配膳ロボットが連携、店舗スタッフの負担削減
IT・システム 最新記事
一覧最新ニュース
一覧-
- DCM/ケーヨーを1株1300円で公開買い付け
- 09月29日
-
- 丸久/「LOVEやまぐちプロジェクト」の寄付金贈呈式実施
- 09月29日
-
- カスミ/「Scan&Go」アプリ体験用の端末を導入
- 09月29日
-
- JR王子駅周辺/店舗・老人ホーム・賃貸住宅の複合施設
- 09月29日
-
- 新宿ミロード/営業時間中に店舗を一時休業できる制度導入
- 09月29日
-
- 吉野家/牛丼の並盛以上一律18円値上げ
- 09月29日
-
- オギノ/甲府青果を買収、青果物の安定供給図る
- 09月29日
-
- メルカリ/推し活グッズ配送に適した新サービス登場
- 09月29日
-
- ローソン/箸のつまようじ同封を廃止
- 09月29日
-
- ライフ/初の衣料品回収キャンペーンを実施
- 09月29日
-
- DCM/3~8月営業利益6.1%減、既存店の客数減が響く
- 09月29日