フジテックスは2月14日、無料オンラインセミナー「カーボンプライシングの基礎知識」セミナーを開催する。
<セミナー告知>

今回のセミナーは、みずほリサーチ&テクノロジーの滝見真穂氏が登壇し、カーボンプライシングに関する基礎について講演してもらう。講演でカーボンプライシングという政策・制度を理解してもらい、環境対応と事業成長の同時対応が可能という認識をして、脱炭素社会の実現へ少しでも前へ動きだすヒントを提供する。
カーボンプライシングは聞いたことはあるが、そもそもどういうものか知りたい、日本や世界で具体的にどのような取組みが行われているのか、環境に配慮するのはわかるが、負担増になり利益創出につなげることが出来ていないといった人に役立つヒントを提供する。
■開催概要
日時:2023年2月14日(火)14:00~15:00
開催方式:オンライン開催(Zoom)
参加費:無料
主催:フジテックス
協賛:ジャフコ グループ
■詳細・申込
https://lplanners.jp/seminar/carbonpriceing/
■講師
滝見 真穂氏
みずほリサーチ&テクノロジーズ
東京工業大学大学院社会理工学研究科修士課程修了。2003~2007年、2015~2019年みずほ情報総研(現・みずほリサーチ&テクノロジーズ)勤務。日本及び世界の気候変動政策に関する調査業務に従事。在米期間を経て2022年みずほリサーチ&テクノロジーズ入社。サステナビリティコンサルティング第1部において、官公庁、地方自治体、民間企業に向けたカーボンプライシングの調査コンサルティング業務に多数携わる。
■プログラム
14:05~ 講演
14:50~ 質疑応答