スシロー/台湾茶「Sharetea」2号店を吉祥寺にオープン
2020年12月10日 15:00 / 店舗
スシローグループのSharetea Japan(シェアティージャパン)は12月11日、台湾発祥で、世界に500店舗以上を展開する台湾茶の「Sharetea」日本2号店「吉祥寺店」をオープンする。
今回、今年8月にオープンした新宿マルイ本館の日本1号店に続く日本2号店として、平日は学生をメインに、休日も多くの人で賑わう吉祥寺に出店するもの。
「Sharetea」は、国・地域ごとの好みに合わせてローカライズした商品を開発しており、日本では「ちょっとの上質を、毎日の贅沢に。」をコンセプトに掲げた。
本格的な台湾茶を日常的に楽しめるドリンクとして提供。「タピオカミルクティー」(M税別500円)、「台湾茶ストレート」(350円から)などがそろう。
同店では、厳選した台湾の高品質茶葉から作る定番の台湾茶やフルーツティーに加え、限定商品として、台湾茶の上にマシュマロクリームをのせ、サッと炙ってキャラメル風味を味わえる、見た目も可愛らしい「マシュマロクリームティー」(M550円)、あんぱんで有名な銀座 木村屋總本店の新業態系列店「キムラスタンド」の「つぶあんパン」(186円)などの商品も販売する。
店舗のレイアウトにも工夫を凝らし、テイクアウトのみのスタンド形式である1号店とは異なり、イートインスペースを約40席用意した。
また、ガラス越しに専用ティーエスプレッソマシーンが設置してあり、実際に作っているところも見ることができる。店内に台湾茶の香りが漂う造りにすることで、芳醇で心地良い香りに包まれ、リラックスできる空間を目指す。
オープン記念キャンペーンとして、12月11日「四季茶/凍頂烏龍茶タピオカミルクティー」、12日「鉄観音茶/台湾紅茶タピオカミルクティー」を、半額で購入できるキャンペーンも実施する(各商品Mサイズ)。
■Sharetea吉祥寺店
所在地:東京都武蔵野市吉祥寺本町2-2-2 LULUビル1階
TEL:0422-21-5701
営業時間:10時~20時
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。