マックスバリュ関東/ショップカウンターでイベントスペース収益化目指す
2022年01月27日 14:50 / 店舗
- 関連キーワード
- マックスバリュ
COUNTERWORKS(以下:カウンターワークス)は1月27日、ポップアップストアの出店プラットホーム「SHOPCOUNTER(ショップカウンター)」において、マックスバリュ関東の運営するスーパーマーケット「マックスバリュ」内のイベントスペースの掲載を開始したと発表した。
「SHOPCOUNTER」とは、ポップアップストアやイベントなどの商業スペースを簡単に発見、利用できる日本最大級のオンラインプラットホーム。商業施設、路面店、駅ナカ、オフィスビル、展示会場など商業スペースの検索、予約、支払いをワンストップで実施できる。
今回の取り組みを通じて、マックスバリュのイベントスペースにおけるポップアップストアの開催が可能となり、利用者の満足度向上につながることを期待している。これまでの催事出店で大きな負荷となっていた問い合わせ対応、賃金収受などの煩雑な業務をSHOPCOUNTERで一元管理可能なため、スーパーマーケット側は事務作業の軽減化ができ、出店事業者も出店事務が簡易化され出店ハードルを下げられるという。
また、貸し出し可能なスーパーマーケット内のイベントスペースに、ショップカウンターオープンプラットホームでの集客力を加えることで、スペースの収益化にもつなげたい考えだ。
新型コロナの影響で、メーカーや事業者が一般的な不動産の賃貸借によりリスクを取りながら出店を決める傾向が減っていくことが想定され、もっとスムーズにリアルな空間で価値を届けたい事業者が増加。消費者も、人の集まる場を避ける傾向にあり、代わりに「生活動線上」での消費行動が増えている。SHOPCOUNTERではこのような「生活者の生活動線上」のユニークなスペースとの出会いを提供することで、地元の小売事業者や地域のメーカーの新たなビジネス展開を支援していく。
■SHOPCOUNTER
https://shopcounter.jp
店舗 最新記事
一覧最新ニュース
一覧-
- DCM/ケーヨーを1株1300円で公開買い付け
- 09月29日
-
- 丸久/「LOVEやまぐちプロジェクト」の寄付金贈呈式実施
- 09月29日
-
- カスミ/「Scan&Go」アプリ体験用の端末を導入
- 09月29日
-
- JR王子駅周辺/店舗・老人ホーム・賃貸住宅の複合施設
- 09月29日
-
- 新宿ミロード/営業時間中に店舗を一時休業できる制度導入
- 09月29日
-
- 吉野家/牛丼の並盛以上一律18円値上げ
- 09月29日
-
- オギノ/甲府青果を買収、青果物の安定供給図る
- 09月29日
-
- メルカリ/推し活グッズ配送に適した新サービス登場
- 09月29日
-
- ローソン/箸のつまようじ同封を廃止
- 09月29日
-
- ライフ/初の衣料品回収キャンペーンを実施
- 09月29日
-
- DCM/3~8月営業利益6.1%減、既存店の客数減が響く
- 09月29日