店舗 カテゴリニュース一覧
- 大宮マルイ/ホビー専門店「駿河屋」の大型店オープン(02月05日)
- ヨークベニマル/宇都宮市に「今泉店」年商10億円目標(02月04日)
- ミニストップ/上野マルイにソフトクリーム専門店「MINI SOF」(02月04日)
- 伊藤忠食品/横浜の冷凍食品専門店で冷凍食品「凍眠市場」販売(02月04日)
- 蔦屋書店/二子玉川蔦屋家電に有料「シェアラウンジ」開設(02月04日)
- スギ薬局/食事記録アプリで管理栄養士による食事指導サービス(02月04日)
- nonowa西国分寺/「セルフケア薬局」出店、オンライン問診で待ち時間削減(02月04日)
- ラルフ ローレン/岩田屋本店にコンバインストアをオープン(02月04日)
- ファンケル/高知大丸店を一新、肌カウンセリングシステム導入(02月04日)
- イズミ/広島県福山市「ゆめタウン松永」3月21日に閉店(02月04日)
- 三菱地所/博多駅直結のオフィスビル竣工、1・2階に商業施設(02月03日)
- 南砂町SC「SUNAMO」/「LIBRO Supported by 駿河屋」など3店オープン(02月03日)
- ライフ/大阪市港区に「朝潮橋駅前店」をオープン(02月03日)
- ファミリーマート/「ファミマランドリー」奈良県に初出店(02月03日)
- 丸亀製麺/1月「早稲田店」「ミーツ国分寺店」など計4店オープン(02月03日)
- マックスバリュ東海/レシピ動画「クラシル」と提携(02月03日)
- ルイ ・ヴィトン/3月20日「銀座並木通り店」オープン(02月03日)
- AOKI/シェアオフィス事業に参入「AOKI WORK SPACE」開始(02月03日)
- イオンタウン/四国中央市「イオンタウン川之江」今秋に一新(02月02日)
- さいたま新都心コクーンシティ/リニューアル開始、今春インテリア・スポーツ拡充(02月02日)
- 東急不動産/「あべのキューズモール」「あまがさきキューズモール」刷新(02月02日)
- グランベリーパーク/パタゴニア主軸のセレクトショップ「TCG」など4店登場(02月02日)
- アクタス/さいたま新都心コクーンシティに出店、インドアグリーン強化(02月02日)
- クスリのアオキ/宮城県と石川県に同時出店(02月02日)
- 経産省/12月の大規模小売店43件、イオンモール則武新町など(02月01日)
- 名古屋三井ビルディング北館/オフィス・商業複合施設、13店オープン(02月01日)
- クスリのアオキ/8県で調剤薬局10店を同時出店(02月01日)
- 赤ちゃん本舗/今春、沖縄県にアカチャンホンポ2号店を出店(02月01日)
- ライフ/大阪市「横堤店」刷新、乳製品・デザートコーナー拡大(01月29日)
- コジマ/山口宇部空港店「コジマ×ビックカメラ」に刷新、ミニ四駆を強化(01月29日)
- エディオン/酒類専門店「ココデリカーズAKIBA店」オープン(01月29日)
- LOGOS SHOP/三重県初出店「三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島店」(01月29日)
- ホテルショコラ/静岡県初出店「マークイズ静岡店」カフェ併設(01月29日)
- 中部薬品/「V・drug京都市立病院前薬局」をオープン(01月29日)
- 家電大型専門店/12月の売上高は14.7%増の5154億円(経産省調べ)(01月29日)
- ヤマダ電機/テックランド川崎店の従業員が新型コロナウイルス感染(01月29日)
- イオン/宮城県に「イオンモール新利府南館」170の専門店充実(01月28日)
- イオンリテール×イオン東北/東北旗艦店「イオンスタイル新利府」出店(01月28日)
- コジマ/栃木県・真岡店を「コジマ×ビックカメラ」に刷新(01月28日)
- 丸源ラーメン/宮崎県初出店「宮崎新別府店」オープン(01月28日)
- b8ta/福岡でポップアップストア、実店舗への出品より手軽に(01月28日)
- 蔦屋書店/2020年の書籍・雑誌販売額1427億円で過去最高に(01月28日)
- エキゾ神戸三宮/核店舗にグローサラント併設「阪急オアシス」計35店出店(01月27日)
- 天王寺ミオ/今春、約60店一新し食と生活雑貨の提案強化(01月27日)
- ヨドバシカメラ/仙台駅東口に「ヨドバシ仙台第1ビル」2023年春登場(01月27日)
- ロフト/そごう川口店閉店で「アリオ川口」に移転オープン(01月27日)
- ユザワヤ/東武百貨店池袋本店に裁縫特化の新コンセプト店(01月27日)
- ファミマランドリー/大阪初進出「豊中島江町店」オープン(01月27日)
- 阪急スタイルレーベルズ/阪急神戸三宮駅に「カラーフィールド」オープン(01月27日)
- 中部薬品/名古屋に「V・drug鳴子北店」オープン(01月27日)
- JR熊本駅/アミュプラザくまもと(高架下北エリア)出店店舗発表(01月27日)
- ローソン/鹿児島県の店舗に「Uber Eats」導入(01月27日)
- GINZA SIX/開業以来初のリニューアル、新規40店以上オープン(01月26日)
- 渋谷ストリーム/メゾンカイザーとミート矢澤コラボ店など3店オープン(01月26日)
- スギ薬局/新宿三丁目駅直結の商業施設に同社最大級のビューティ売場(01月26日)
- ビオセボン/「GINZA SIX」に4月29日出店(01月26日)
- マックスバリュ東海/「マックスバリュ上野店」をリフレッシュオープン(01月26日)
- クスリのアオキ/岩手県北上市に初出店(01月26日)
- マックスバリュ西日本/宮田町店の従業員が新型コロナ感染(01月26日)
- 葛西臨海公園駅/高架下に新コンセプト複合商業施設「Ff」(01月25日)
- 大阪三菱ビル/建替えでオフィス・ホテル・商業の複合施設に刷新(01月25日)
- 成城石井/フレンテ南大沢、心斎橋パルコに出店(01月25日)
- パルコ/「調布PARCO」がエコマーク認定を取得(01月25日)
- ツルハ/南会津店の従業員が新型コロナウイルス感染(01月25日)
- 川崎駅西口開発計画/KAWASAKIDELTA、5月13日に商業棟「JR川崎タワー」開業(01月22日)
- ヨークベニマル メガステージ二本松店/1月29日オープン、年商22億円見込む(01月22日)
- ガスト/から揚げ専門店「から好し」併設店舗が600店突破(01月22日)
- サッポロライオン/本厚木ミロードにおむすびスタンド併設のYEBISU BAR(01月22日)
- ペッパーフード/墨田区に新業態「鶏からあげ・豚肉角煮 からあげくに」オープン(01月22日)
- バーガーキング/1~3月、東京・千葉・大阪・広島に計7店出店(01月22日)
- カスミ/茨城県ひたちなか市「カスミ馬渡店」をフードスクエアに一新(01月21日)
- 近商ストア/大阪府羽曳野市で移動スーパー「とくし丸」運行開始(01月21日)
- ウエルシア/花王開発のアスファルト高耐久化改質材を駐車場に初採用(01月21日)
- 京急/ものづくり・飲食店複合施設「梅森プラットフォーム」第2ユニット(01月20日)
- ライフ/堺市「ライフ初芝店」建て替えで仮店舗「初芝東店」オープン(01月20日)
- 心斎橋パルコ/全国初出店2店などレストランフロアに10店オープン(01月20日)
- マックスバリュ東海/御殿場市「御殿場新橋店」をリニューアルオープン(01月20日)
- ファミリーマート/「ファミマランドリー新潟立仏店」オープン(01月20日)
- 焼肉きんぐ/愛知県豊田市に「元町店」オープン(01月20日)
- カスミ/茨城県常総市で「移動スーパー」開始(01月20日)
- ニトリ/小山店の従業員が新型コロナウイルス感染(01月20日)
- ライフ/「赤塚店」改装オープン、冷凍食品・酒売場拡大(01月19日)
- スシロー/最大級の都市型店舗「新宿三丁目店」3月中旬オープン(01月19日)
- イクスピアリ/香水専門店「LAYERED FRAGRANCE」誘致、千葉県初出店(01月19日)
- ツルハ/神奈川、福島の店舗で従業員が新型コロナウイルス感染(01月19日)
- 中部フーズ/名古屋に「デリカキッチン車道店」おにぎり専門売場も(01月18日)
- 焼肉きんぐ/長野県飯田市に「座光寺店」オープン(01月18日)
- イズミ/広島市内の専門店20時閉店、営業時間短縮(01月18日)
- デニーズ/エアコンにもマスク(フィルター)設置(01月18日)
- ニトリ/東京、福岡で従業員が新型コロナウイルス感染(01月18日)
- ヤマダ電機/LABI1日本総本店池袋の従業員が新型コロナ感染(01月18日)
- 阪急電鉄/京都市の高架下商業施設「TauT 阪急洛西口」第3期開業(01月15日)
- コメリ/新潟県妙高市に「ハード&グリーン妙高店」開店(01月15日)
- モンテローザ/東京都内61店舗を閉店(01月15日)
- 西友/藤沢石川店の従業員が新型コロナウイルス感染(01月15日)
- 光洋×富士通/一般向け生体認証使用「レジなし店舗」横浜で実験開始(01月14日)
- アトレ信濃町/「スポーツ&食」楽しむ施設にリニューアル(01月14日)
- プロント/神宮外苑入口に「PRONTO アトレ信濃町店」出店(01月14日)
- ファミマランドリー/静岡県・岡山県1号店1月15日同時オープン(01月14日)
- スギ薬局/名古屋に「伏見御園店」食品・イートイン強化(01月14日)
流通ニュースで一番関心の高いのが店舗情報です。
新店情報、リニューアル、閉店情報等をできるだけ、速く掲載しています。
新店の場合、様々な形態があります。大型の商業施設の開発計画から路面店の出店、公共施設への出店、海外への出店があります。
規模の大きいものは、大型モール、アウトレット、百貨店等の大型商業ビルなどで、400店舗を集積する場合もあります。
次いで、公共施設系で多いのが駅ビル、空港ビル、サービスエリアなどの交通機関と再開発複合施設です。
チェーン店舗でも新業態については積極的に取り扱うほか、海外からの話題店なども扱っています。
業態は、百貨店、コンビニエンス、スーパー、ショッピングセンター、各種専門店、外食、ドラッグチェーン等です。