ローソン カテゴリニュース一覧
- ローソン/「まい泉」監修ソース使用のロースかつサンド・かつ丼を発売(02月26日)
- ローソン/食塩不使用カレー販売エリアを拡大(02月22日)
- ローソン×au三太郎/3月2日、コラボレーション商品を販売(02月22日)
- ローソン/ハンドソープ、シャンプーなどの量り売り開始(02月15日)
- ローソン/串カツ田中監修「田中のおにぎり」「かすうどん」など5品発売(02月12日)
- ローソン/医療従事者向け「MACHI cafe」での寄付実施(02月12日)
- ローソン/「マチノパン」に「あんこのまんまるデニッシュ」など3品(02月08日)
- ローソン/Uber Eatsで医薬品の配達開始(02月02日)
- ローソン/近場・短時間での買物ニーズに対応「揚げ物」4商品発売(02月01日)
- ローソン/シリーズ累計3000万個販売ゴディバコラボに「カレーパン」(01月28日)
- ローソン/鹿児島県の店舗に「Uber Eats」導入(01月27日)
- ローソン/ニューノーマルなどの社会変化に対応し組織変更(01月22日)
- ローソン/店内調理「まちかど厨房」弁当の一部、紙容器に変更(01月22日)
- ローソン、ミニストップ/Loppiで「数字選択式宝くじ」販売開始(01月18日)
- ローソン/レジ横スナック「もちもちチーズまる」シリーズ発売(01月13日)
- ローソン/いい苺の日にあわせて、いちごスイーツなど6品発売(01月08日)
- ローソン/3~11月、コロナ禍で外出減少が響き減収減益(01月08日)
- ローソン/広島の「我馬」監修3商品を中四国限定で発売(12月25日)
- ローソン/「洋食屋ヨシカミ監修 ビーフシチューのお弁当」発売(12月24日)
- ローソン/Uchi Cafe Specialiteシリーズ2品発売(12月23日)
- ローソン/クリスマスケーキ寄贈、食品ロス削減(12月21日)
- ローソン/外食企業とのコラボ弁当を「こども宅食」通じて寄贈(12月18日)
- ローソン/「鬼滅の刃」コラボ恵方巻など来年の節分17商品予約開始(12月15日)
- ローソン/串カツ田中監修「野菜カツ丼(串カツ田中ソース使用)」発売(12月14日)
- ローソン/急なシフトにも対応「短期採用サービス」実験導入(12月11日)
- コンビニ/11月既存店、セブン2.4%減、ファミマ4.6%減、ローソン4.7%減(12月10日)
- ローソン/「こども宅食応援団」を通じて余剰食品寄付(12月09日)
- セブン、ローソン、ファミマ/トヨタ・日野と燃料電池小型トラック導入(12月08日)
- ローソン/帰省しない年末年始「個食・家飲み」ニーズ対応商品発売(12月07日)
- ローソン/公取の調査受け募集時の説明充実、加盟店との取引の支店監査定例化(11月30日)
- ローソン/家系ラーメン吉村家監修のホット麺とおにぎりを発売(11月27日)
- ローソン/大分、熊本、宮崎の店舗に「Uber Eats」導入(11月26日)
- ローソン限定/ハーゲンダッツ「ストロベリーフロマージュクッキー」(11月24日)
- ローソン/Uber Eatsを群馬と和歌山の店舗に拡大(11月19日)
- ローソン/山形、石川、富山、岐阜のブランド米使用「金しゃりおにぎり」刷新(11月16日)
- ローソン/フードデリバリーサービス「フードパンダ」北海道、福岡導入(11月13日)
- ローソン/買い合わせ楽しめる「小容量のパスタ・麺類」(11月12日)
- ローソン銀行/ATM入金サービス「金庫がわりクン」初の法人向け事業(11月11日)
- ローソン/「キャラメルマキアート」「エスプレッソアフォガート」発売(11月09日)
- ローソン/累計3億個販売「ブランパン」シリーズを刷新(11月06日)
- ローソン/「加賀兎郷」監修の個食対応おせちの予約受付を開始(11月06日)
- ローソン/アイスドリンク用Mサイズプラカップを紙製に変更(11月02日)
- ローソン/ラーメン「幸楽苑」監修商品7品目発売(10月29日)
- ローソン/全国有名外食35社と「コラボ」自宅で有名店の味を提供(10月28日)
- ローソン/中国出店3000店舗を突破(10月26日)
- ローソン/紙製容器使用「わっぱ風弁当」発売(10月26日)
- ローソン/ウチカフェ「ちょっとぜいたくなご褒美スイーツ」4品(10月21日)
- ローソン/新潟県の高齢化進む県営住宅で「移動販売」実験開始(10月14日)
- ローソン/徳島に「ヘルスケアローソン」出店(10月12日)
- ローソン/コロナ禍で354m商圏内の来店客が増加(10月09日)
- ローソン/第2四半期は加盟店利益が増加、店舗コスト削減が奏功(10月09日)
- ローソン/3~8月、コロナでオフィス街・繁華街苦戦し減収減益(10月08日)
- ローソン/人気ラーメン店監修レンジ麺「RAMEN YOKOCHO」(10月07日)
- ローソン/シリーズ累計5500万個販売「バスチー」のカップアイス(10月05日)
- ローソン/シリーズ累計650万食Topsコラボ「チョコレートパフェ」(10月02日)
- ローソン/繰り返し使用可能な「コーヒー専用蓋」でプラ削減(09月28日)
- ローソン/新潟県・山形県の特産品を応援販売(09月28日)
- ローソン×KDDI/スマホの位置・購買情報活用で特典・値引き配信(09月24日)
- ローソン/シリーズ累計2800万個販売のどらもっち新作「チーズ&チーズ」(09月24日)
- ローソン/コロナ禍で冷凍食品2割伸長「ビストロシリーズ」新発売(09月18日)
- ローソン/ウーバーイーツ導入「22都道府県1146店」に(09月15日)
- ローソン/少人数用、1口サイズのケーキなど「クリスマス商品」予約開始(09月14日)
- ローソン/2021年は少人数・プレミアムなおせち「鬼滅の刃」コラボも(09月14日)
- ローソン/野口聡一宇宙飛行士が「スペースからあげクン」初実食へ(09月14日)
- ローソン/累計2800万個販売ゴディバ監修菓子に「キャラメルショコラロールケーキ」(09月11日)
- ローソン/静岡・愛知・三重の特産品13品発売、地域を応援(09月11日)
- ローソン/「ポプラ」など140店を「ローソン・ポプラ」「ローソン」転換(09月10日)
- セブン、ローソン、ファミマ/「台風10号」で休業の九州・中四国店舗ほぼ再開へ(09月08日)
- ローソン/近畿2府4県に交通系電子マネー「PiTaPa」導入(09月08日)
- ローソン/「台風10号」で1181店計画休業(9月6日16時時点)(09月07日)
- ローソン/大豆ミート使用「パスタ・サラダ・パン」(09月07日)
- ローソン/環境配慮の紙製容器使用「一口サイズの寿司・おかず」(09月04日)
- ローソン/非対面・店舗の省人化対応「e発送サービス」開始(08月31日)
- ローソン/今治市に「FC今治」との初コラボ店舗(08月28日)
- ローソン/串カツ田中コラボ商品「串カツ盛合せ」(08月28日)
- ローソン/2020年度版「中華まん」販売開始(08月27日)
- ローソン/専門店のような「本格パスタ」2品(08月27日)
- ローソン/インドネシアでデジタル技術活用の店舗オペレーション実証実験(08月24日)
- ローソン/Withコロナのおでん販売開始(08月24日)
- ローソン/Uber Eats導入店舗が1000店舗を突破(08月18日)
- 佐川急便/ローソン店舗で不在荷物受け取り実験(08月17日)
- ローソン/新感覚スイーツ「ブリュレパイシュー」「ふんわりワッフル」(08月07日)
- ローソン/シリーズ累計1000万個販売「グーボ」に照り焼きチキンマヨ味(08月07日)
- ローソン/「夏休みを楽しく」東京都内の店舗でレゴブロックサンプル配布(08月07日)
- ローソン/累計8400万個販売「悪魔シリーズ」聖飢魔Ⅱとコラボ(08月06日)
- ローソン/「nendo」デザインのエコバッグ発売(08月04日)
- ローソン/シェアサイクルサービス「LUUP」導入(08月03日)
- ローソン/中国江蘇省南京市にプレハブ型店舗オープン(07月31日)
- ローソン/中国河北省に初出店で6店同時オープン(07月31日)
- ローソン/今秋、中国海南省海口市に初出店(07月31日)
- ローソン/7月豪雨で本部社員170人を現地に派遣(07月27日)
- セブン、ローソン、ファミマ/都内で店舗向け共同配送実験を実施(07月22日)
- ローソン/7月豪雨、熊本3店・福岡1店が休業(07月20日)
- ローソン/港区と仙台市で従業員が新型コロナウイルス感染(07月17日)
- ローソン/大豆ミートの「かつバーガー・おにぎり・から揚げ」(07月16日)
- ローソン/7月豪雨で熊本3店、福岡2店が休業(07月15日)
- ローソン/「アイスチョコチョコモ~モ~with黒糖わらびもち」(07月14日)
- ローソン/3~5月、リモートワーク・外出自粛で減収減益(07月09日)
- ローソン/豪雨による休業店舗15店、本部から応援隊100人派遣(07月09日)
- ローソン/豪雨で21店休業、熊本県人吉市と水俣市に支援物資(07月08日)